fc2ブログ

くん、じゃない。さん、だ。

マジックの話し
03 /03 2015

 

もう3月か。あっという間だな。

もう3月ということは、もうすぐ桜が咲いてしまう。

桜が咲いてしまうということは、もうすぐ夏が来る。

「あれ?この前まで夏だったような気が・・・」と感じる。

ということは、すぐにでも2016年になっちゃうね。

 

今、ショップは閉めているんですけども。

ヤマト運輸さんが3月でメール便を廃止して新しいサービスを展開するそうなので、それに合わせて4月からは送料が少し変わると思います。

ダイレクトメール専用小さい小包専用の2種類のサービスを始めるそうなのですが、新サービスの概要を読むに代引き利用は出来ないようなので、代引き注文の場合はこれまでと同じ送料手数料になると思います。

まだヤマトさんからお知らせが来ないので早めに欲しいところ。

 

人間、やりたくないことから目を背ける時は大体お掃除を始めるものですが、逆にそれはストレスの発散にもなっていて、むしろ良い事なのではないかと思う。

この間、お風呂の掃除してたんですよ。

目が悪い人なら凄く分ると思うんですけど、お風呂入る時はメガネ外しますから(コンタクト付けたまま入浴する人もいるようですが)、壁や床の水垢が全然見えないんですよね。

だから普段の入浴時に汚れているかどうかも分らんのです。

汚れが見えないと、「汚れてる!」という意識が持てないので掃除をする動機につながらないんですよね。

でもここ最近、僕は半身浴してますからメガネ掛けたまま本を持ち込んで入浴しているわけです。なので壁や床がキチャナイのを知ってるわけですな。

で、ドイツ生まれの激落ちくんでゴシゴシ擦ってストレスを発散しているときに、ふと思いました。

 

これほど汚れを落とせるなら、激落ちくんでカードを擦ったら印刷も消せるんじゃないか?

 

昔、カードのインデックスを砂消しで消したなぁ。。。

カードマジックお好きな人はやったことあるんじゃないでしょうか。

砂消しは表面を研磨することで文字を削り取るものです。それを使ってカードの印刷を消してガフカード作ろうぜってなもんで、綺麗に削るのがなかなか難しかったんですよ。今も現役なのだろうか、砂消しさん。

 

お風呂の汚れもゴシゴシ落とせる激落ちくんなら、カードのインデックスなんて簡単に消してしまえるに違いないと思い、冗談半分にやってみたら。

 

IMG_3039

げ、激落ちさん、すげえ!

でもエンボスも削れてツルツルになってしまいました。

コメント

非公開コメント

No title

激落ちさん、半端ないっす!さすがドイツ生まれ!

というか、落ちるんですね。知りませんでした。
これで簡単にギャフカードを作れそうですね。
しかし、エンボスまで消さない方法は無いのでしょうか。

No title

こ、これはすごい発見なのではないか!?
ちょっと激落ちくんさん買ってきます!

No title

落ちるんですね~、でもエンボスとれてツルツルになるのは残念。
別の方向で考えると、白い部分のエンボスを削ってツルツルにすることで、指の感覚だけでカードの天地が分ったり、どのマークなのか判別可能なマーキングとしては使えるかもしれません。

No title

もうやっちゃったかどうか分りませんけど、擦る時は水つけちゃだめですよ。
激落ちさん本来の使い方同様に水を軽くつけて擦ると、すぐにカードに穴が開きます。

あすぱら

トマト・お酒・カードマジック好き。
最近はレザーアイテムをチマチマ作っております。