日常にマジックをトッピング
2011-08-17 00:35 れお URL 編集
2011-08-17 20:05 y-koutoku URL 編集
2011-08-17 21:50 とら URL 編集
2011-08-19 00:13 k_motonari URL 編集
2011-08-19 00:41 れお URL 編集
2011-08-19 10:22 y-koutoku URL 編集
2011-08-21 23:12 k_motonari URL 編集
2011-09-16 15:31 ameyobi URL 編集
2011-09-16 23:47 k_motonari URL 編集
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
あすぱら
トマト・お酒・カードマジック好き。最近はレザーアイテムをチマチマ作っております。
コメント
No title
感想はCLUB ANGEL?
ぶっちゃけCLUB ANGEL触ったことないからわからないけどケースの切れ込みやシールの大きさやエンボスとか見てて似てるなーって程度です。
カード自体は固めの使いやすいカードです。自分は好きですね。
2011-08-17 00:35 れお URL 編集
No title
大学行ったら絶対ネコ飼おう!!
Zenneth Kok ProductionっていうところがプロデュースしたBic New Fan Back-Blackを購入したんですけど
このZenneth Kok Productionについてなんか知っていますか?
サイトを見つけたんですが僕の英語力では香港の会社ってことしかわからなかったですw
教えていただくとうれしいです
長文失礼しました
2011-08-17 20:05 y-koutoku URL 編集
No title
もふもふさせてください
2011-08-17 21:50 とら URL 編集
No title
れおさん
ご感想ありがとうございます。
ARISTOはエンボスのあるトランプなのですね。まだ生産されているカードなのでしょうか?
何か生産された年が分かるようなものはありませんでしたか?
y-koutokuさん
そのプロマジシャンについては僕は特に知りませんでした。
その方のサイトにある文章を読んだだけです。新進気鋭のプロマジシャンでU.S.P.C社がスポンサーに付いているそうですね。
黒ニューファンの質はどんな感じでしたか?柔らかいBICと同じような質でないなら幾つか買ってみたいと思っているのですが、もし良かったら教えてください。
とらさん
今のレートだと「10モフモフ=1BICYCLE」ですが、キャンペーン期間中に付き「50モフモフを3BICYCLE」でご提供しております。
2011-08-19 00:13 k_motonari URL 編集
No title
2011-08-19 00:41 れお URL 編集
No title
普通のBicより若干柔らかいです
ファローがキレイにサクッとかんでくれるのは意外でした
個人的には結構使いやすいデックでした
デザインもカッコいいですし
でも
高校生にとっては価格が・・・w
2011-08-19 10:22 y-koutoku URL 編集
No title
れおさん
ではそんなに古いカードではないのですね。
何でメーカー名を入れなかったのでしょう。不思議です。
y-koutokuさん
なるほど、では現在のBicの品質ということですね。
デザインは好きなのですが、確かに結構お高いトランプですね。
2011-08-21 23:12 k_motonari URL 編集
No title
2011-09-16 15:31 ameyobi URL 編集
No title
大体、500円ドライフード二袋、あとシーバー二箱なので2,000円くらいですね。おやつはまた別です。
2011-09-16 23:47 k_motonari URL 編集