TallyとBeeのチタンシリーズ
カード別使用感
こんばんはさぽて。
あ、今日でアナログ放送終了じゃないですか。
地域によっては極端にチャンネルが少なくなってしまって大変なのだそうです。さぽてとか言ってる場合じゃないです。
さてT11のチタンシリーズにTALLY-HOとBeeが加わりました。
タリホーなんかはあんまり弄られることがありませんでしたので、タリホー使いの人には嬉しいのではないでしょうか。
あんまりキラキラしているわけではありませんが、良い発色です。
裏模様とフェイスの一部にメタリックインクが使用されています。
TALLYもBeeも、ジョーカーは2枚とも同じデザインのデュプリケイト、DBカードと広告カードが1枚ずつ入っています。
裏模様はTALLYもBeeも、青色のほうが薄色に見えます。
赤色は小豆色のようにちょっとだけ暗めになっています。
フェイスは絵札と赤いカード、ジョーカーにメタリックインクが使われています。黒の数札はノーマルです。
今回のチタンシリーズはケースにも手が加えられています。
文字の部分やロゴがエンボス加工によって浮き出ています。
結構ぼこぼこしています。
ただ、赤Beeはその加工によってか分かりませんが、ロゴの一部がちょっと汚れています。
全てがこんな感じだったので、作る過程で何かあるんでしょうね。青Beeは大丈夫です。
ケース底にあるT11のロゴはタリホーがシルバー、Beeはゴールドです。
最近のU.S.P.C社製と同じく柔らかいです。
BeeはTALLYに比べたらちょっと硬め。Beeですから。
TALLYは使い込むとかなりペラペラしてくると思います。
このチタンシリーズは明日の出品分に入ります。
明日25日の22時に以下のトランプを出品ページに追加しますので、もしよかったらどうぞ。
ANGLO JI 各色 670円
Bee Premium Casino(赤青各1のセットです) 970円
Bee WPT 赤色 350円
TALLY-HO Ti(チタニウム) 赤青各630円
Bee Ti 赤青各630円
JAQK 750円
プラス前回出品分の余りを引き続き
あ、今日でアナログ放送終了じゃないですか。
地域によっては極端にチャンネルが少なくなってしまって大変なのだそうです。さぽてとか言ってる場合じゃないです。
さてT11のチタンシリーズにTALLY-HOとBeeが加わりました。

あんまりキラキラしているわけではありませんが、良い発色です。
裏模様とフェイスの一部にメタリックインクが使用されています。
TALLYもBeeも、ジョーカーは2枚とも同じデザインのデュプリケイト、DBカードと広告カードが1枚ずつ入っています。
裏模様はTALLYもBeeも、青色のほうが薄色に見えます。
赤色は小豆色のようにちょっとだけ暗めになっています。


今回のチタンシリーズはケースにも手が加えられています。
文字の部分やロゴがエンボス加工によって浮き出ています。

ただ、赤Beeはその加工によってか分かりませんが、ロゴの一部がちょっと汚れています。

ケース底にあるT11のロゴはタリホーがシルバー、Beeはゴールドです。

最近のU.S.P.C社製と同じく柔らかいです。
BeeはTALLYに比べたらちょっと硬め。Beeですから。
TALLYは使い込むとかなりペラペラしてくると思います。
このチタンシリーズは明日の出品分に入ります。
明日25日の22時に以下のトランプを出品ページに追加しますので、もしよかったらどうぞ。
ANGLO JI 各色 670円
Bee Premium Casino(赤青各1のセットです) 970円
Bee WPT 赤色 350円
TALLY-HO Ti(チタニウム) 赤青各630円
Bee Ti 赤青各630円
JAQK 750円
プラス前回出品分の余りを引き続き

コメント