オムニバス
マジックじゃない話し
「ペプシのあれ」
次のペプシは「カリビアンゴールド」味だそうです。
なんだろうか。
「ホワイトサポテ」という柑橘系フレーバーを使用しているそうです。
なんだろうかさぽて。
「チャリティーのあれ」
再販分を振り込みしました。
最終的に購入者12名で18,000円分集まりました。
これで今回のチャリティー企画で集まったお金は「431,200円」となります。
ありがとうございましたさぽて。
「出品のあれ」
T11からチタンシリーズが出てましたね。
間に合えば24日か25日に以下のカードと一緒に出品しようと思っています。
出品予定
・ANGLO JI 6色
・Bee Premium Casino (赤青各1のセット)
・Bee WPT 赤
・前回出した分の余りとJAQK(これは少量でちょっと高め)
丁度欲しかったデックがありましたら是非どうぞさぽて。
次のペプシは「カリビアンゴールド」味だそうです。
なんだろうか。
「ホワイトサポテ」という柑橘系フレーバーを使用しているそうです。
なんだろうかさぽて。
「チャリティーのあれ」
再販分を振り込みしました。
最終的に購入者12名で18,000円分集まりました。
これで今回のチャリティー企画で集まったお金は「431,200円」となります。
ありがとうございましたさぽて。

「出品のあれ」
T11からチタンシリーズが出てましたね。
間に合えば24日か25日に以下のカードと一緒に出品しようと思っています。
出品予定
・ANGLO JI 6色
・Bee Premium Casino (赤青各1のセット)
・Bee WPT 赤
・前回出した分の余りとJAQK(これは少量でちょっと高め)
丁度欲しかったデックがありましたら是非どうぞさぽて。

コメント
No title
2011-07-24 22:18 buzz URL 編集
No title
幾つかオリジナルデザインのデックはもう作っていますから、伝統的な既存のデザインに新しいインクを使って新分野を開拓しているんじゃないでしょうか。
2011-07-24 23:20 k_motonari URL 編集
No title
私めは、B-808で鍛えてるウチにファン系のフラリッシュのみ極めてましたwww今度、夏休み利用して撮ります
2011-07-25 00:40 カスプリン URL 編集
No title
あ、その2つの項目については、僕は一つの解を見つけていまして、自分のデックはその点をクリアできるように考えたんです。
100個目の使用感で詳しく書きたいと思っていますので、その時は是非ご一読ください(でもあんまり期待はしないでください)。
808や他のU.S.P.C社製デックのなめらかさは、他のカードと一線を画すものだと思います。マジックとかフラリッシュの場合だと「滑り過ぎ」と思われることも多いのですが、この滑り方は本当に凄い事で、同じくらい大きなメーカーのCartamundiと比べるとその異様さが分かりますね。
僕は両手でファンにしたり、デック半分くらいは片手で広げる程度しか使いませんが、ファン系のフラリッシュはステージ系でも使えそうなくらい綺麗で派手なモノが多いですよね。
2011-07-25 01:12 k_motonari URL 編集