やねよーりー マジックじゃない話し 05 /03 2011 マウスのコロコロが反応しなくなっちゃったなぁ、すっごい不便だ。赤十字社の東日本大震災の義援金口座へ振り込みました。窓口の人に確かに413,200円を渡してきました。このお金が少しでも復興に向けての足しになることを願っております。5月の風物詩の鯉のぼり。毎年変わらない光景です。
コメント
No title
被災された方々のお役に少しでも立っていただければ、参加させていただいたものとしてもうれしく思います。
被災地のできる限り早い復興を心から願っております。
2011-05-04 02:56 ほほうほうほう URL 編集
No title
2011-05-04 12:28 E URL 編集
No title
素晴らしい物をありがとうございます。
マウスのコロコロは、
中を空けるとローラー部分にゴミがついてる場合があるので
それをティッシュで取れば良くなると思います
2011-05-04 19:57 小林 URL 編集
No title
2011-05-04 21:54 buzz URL 編集
No title
2011-05-04 23:53 芸なし名前なし URL 編集
No title
ほほうほうほうさん、Eさん、小林さん
被災地に行かれた方のお話を聞くと、本当に酷い状況のようです。
少しでも早い復興を願っておりますし、寄付したお金がその足しになると良いですね。
buzzさん
暖かくなると虫が出てきますから、それもある意味風物詩かも知れません。この時期に虫対策グッズを僕は買って備えます。
芸なし名前なしさん
そっちのコロコロじゃなくて、スクロールするコロコロです。
非公開の方
お待たせして申し訳ございません。頂いたご連絡は確認しております。
銀行口座への入金を確認してからの発送となりますので、連休明けの本日、入金の確認を取って発送いたしました。
2011-05-06 22:25 k_motonari URL 編集
No title
僕の家の近くでは最近鯉のぼりを見かけなくなりました。。。
僕もツイッター始めたのでk motonariさんをフォローさせていただきました。
2011-05-07 20:11 anbisyasu URL 編集
No title
この鯉のぼりには被災地へ向けてのメッセージも一緒に掲げられていました。
ツイッターのフォローありがとうございます。
2011-05-13 23:07 k_motonari URL 編集