fc2ブログ

マジシャンにおススメ

マジックじゃない話し
11 /22 2010
【追記】
バーバー#1へのご応募ありがとうございました。
抽選番号を送りましたので、ご確認ください。当選番号の発表は23日になります。

マジックにも使える日用品をご紹介する例のあれですね。第何回目でしょうか。1回目ですね。シリーズ化するつもりは毛頭ありません。

今日のアイテムは無印に置いてある「クリームケース20g」です。この20gの容器にはハーフダラーサイズのコインがぴったり!種類の違うコインをしまっておくのにとても使えます。

ホントにジャストなサイズなのですが、中には途中でつっかえてしまうモノもあります。ぴったりじゃなくてもいいなら、これよりワンサイズ大きい容器がおススメ。
こっちの大きいサイズにワンダラーが入ればパーフェクトだったのですが、それは無理でした。20gよりもワンサイズ小さいタイプにはクォーター以下のコインが入っています。僕のテーブルには今、この容器3~4個がコロコロ置いてあります。
おススメです。

コメント

非公開コメント

No title

無印で見つけたとはすごいですね。でも、僕はカードだけやります。

No title

コメントありがとうございます。
パケットを収めるのに丁度よいケースのネタもストックでありますので、またご紹介いたします。

No title

>パケットを収めるのに丁度よいケース

是非、知りたいです!お願いします!
デックが収まる(安い)ケースってないですかね。

No title

これいいですね、僕も最近になってカードだけじゃなくてコインもやるようになったのですが、僕コインケース持ってなくて収納場所に困ってたんですよね、今度買って来ようかな。

No title

コメントありがとうございます。

maruさん
デックが入るケース、というのは複数のデックを収めることができるケース、ということでしょうか。
ハンズとか無印で買った、アクリルの小物入れで丁度よいのがあってそれを今も使っていますね。
でも一番使いやすいのは、ボール紙のダースケースです。あれにデックを縦にして入れておくのが一番安くて楽です。

8810さん
僕は小さい財布に入れたり、100均で買った小さいタッパーに入れていましたが、これを見つけてから収納が非常に楽になりました。おススメですよ。

あすぱら

トマト・お酒・カードマジック好き。
最近はレザーアイテムをチマチマ作っております。