「Mets」近所のコンビニの店長に「メッツ入れてよ」って言ったら入れてくれたので飲んでみたら結構美味しかった。
でも売れなかったら僕が引き取る約束もしちゃった。美味しいからいいけど。
「ミーン、ミーン」今日聞こえてきた夏のあの鳴き声。不思議と、さらに暑くなったような気がしました。
早く秋こないかなぁ。指的にも花粉的にも一番楽なのが秋な気がする。
「危なかったぜ」主に使ってるクレジットカードのうち、片方の引き落とし日が8月2日になってた。
27日に変えたつもりだったのに。
ギリギリで気が付いたのでなんとか致命傷ですみました。
コメント
No title
それどんな店長ですか
今年は暑い割にセミ少ない気がするんですがどうでしょう。
>なんとか致命傷で
よかったよかった・・・あれ?
2010-07-31 00:28 ameyobi URL 編集
No title
なぜだ?
ひとつ質問です。
エンボスなしのカードを使ったことが無かったので、ALADDINか
NAVIGATORかなと。まずは国内で手に入るNAVIGATORを、
と思ったら、ソフトタイプとハードタイプなんてあるじゃないですか。
「あすぱら」で取り上げたほうはどちらでしょうか?
また、両方とも触ってたら、簡単でいいので感触を教えて下さい。
2010-07-31 01:07 殿下 URL 編集
No title
2010-07-31 11:06 buzz URL 編集
No title
ameyobiさん
顔見知りの店長ですし常連中心の町中コンビニなので、「あれ入れて」と言うと入れてくれます。
去年はどうでしたかね?セミ。もっと鳴いていたような気はしますけど、これから一気にくるのかもしれません。
HPゲージで例えると「あ、死んだ」と思ったけど、ほんのちょっぴり残ってた、感じです。
殿下さん
ウチで載せたのは「ハードタイプ」です。ソフトタイプも、使用感に載せた方がいいのでしょうかね・・・?
Catamundiのエンボスって、多分あれだろうな、と予想付いてしまって買う気起きてないのですけど、考えてみます。
buzzさん
時期によって全然違います。これまでの人生で一番使う期間が長かったのは多分BICYCLEですが、今はOld STUDが一番ですね。
2010-07-31 21:23 k_motonari URL 編集
No title
酒屋では三ツ矢サイダーカロリー0と、それのレモンバージョン購入、三ツ矢サイダーもやっぱりいいですね、レモンバージョンは微妙、炭酸も弱い気がしました。
殿下 さんがエンボス加工無しの質問されていましたが、スロットの景品?のリオ デ カーニバルというカードが加工無しで、アラジンの加工無しに近い感じがあります(アラジンより固めかな?)。もちろんアラジンには勝てませんがこの手のカードにしては、紙でポーカーサイズなのでわりと使えます、ただし入手しずらいのとデザインで好き嫌いが分かれると思います(萌え系デザイン?)
ちなみに私はトータル的に結構好きです。
あまり参考にならないと思いますが、情報として。
2010-08-01 10:09 NOT URL 編集
No title
我が家の最寄りのコンビニにも置いていないので、そんな店長さんが羨ましいです。
ところで、最近サントリーの7upも美味いということを発見しました。こちらもいかがでしょうか(笑)
2010-08-01 16:54 cometcurve URL 編集
No title
NOTさん
三ツ矢サイダーはノーマルに限ります。あの匂いがたまりません。
「リオ~~」のカードはヤフオクでちょっと前に見たような気がしますね。あのピンクの奴ですよね?お姉さんの描かれた。
市販されていないカードで良い質のものもあるのですね。Absolutが良い例でしょうか。
cmetcurveさん
美味しかったですよ。ちょっとジンジャーエールみたいな味でした。
7upですか。聞いてみますけど、セブンイレブンで推奨取り消し(要するに売れない商品のレッテル)とかになってたら入れてくれないと思います。
2010-08-02 20:50 k_motonari URL 編集
No title
なら、使用感載せなくていいdす。
あっ、他の方からご要望があったら考えてください。
リオ デ カーニバルですか。φ(..)メモメモ
世の中、知らないカードが沢山あるもんですね。
そんなカードでもサクっと「あ~、あれね」って感じで
コメント返すk_motonariさん、恐るべし。
2010-08-03 00:24 殿下 URL 編集
No title
それと、学校で大道芸とか出来るヤツと一緒に一人のフラリッシャーとして部活を創ろう!!となって来ています!
2010-08-07 03:18 Y.S URL 編集
No title
殿下さん
使用感のネタが足りなくなったら書いてみます。エンボスのソフト。
たまたま知ってたので、カードの知識は大体皆さんと同じですよ。
Y.Sさん
大道芸ですか。僕はデビルスティックを1本の棒で回すやつ(なんという名前なんですかね?)がやりたくて仕方なかったですね。スリ―ボールはいくつか練習した事があります。ミルズメス(でしたっけ?)とかシャワーとか、専用のボールは値段が高かったので、ゴムボールに砂詰めて重くして、腕がパンパンになるまでやりました。
部活になって沢山の人に見せたり、見る機会が増えるのはとても良いですね。
2010-08-07 23:10 k_motonari URL 編集