本日の紅茶 第663回 タンポポ茶
未分類
はい、こんにちは。
先日のカモミールティーは如何でしたか?フルーティーな香りが豊かでしたね。
カモミールティーには鎮静作用、リラックス効果があると言われており、イタリアでは食後に飲んでリラックスしてから床につくということもあるそうです。
イタリアでカモミールティーは別名「Buona Notte(ブォナ ノッテ)」、すなわち「おやすみなさい」という意味なのですよ。
さて、本日の紅茶、これも、もう663回目になりました。
今日はなんと「タンポポ茶」です。
え?タンポポってあの蒲公英?なんて思った方、そう、あのタンポポです。飲めるんです!
もともとタンポポは漢方にも使われているくらい体に良い植物。
胃を丈夫にするはたらきがあり、薬用にも食用にもなります。すぐれた強壮作用もあり、冷え性の方には、乾燥タンポポで作ったタンポポ茶がおすすめだとか。
最近ではマウス実験でタンポポから抽出した成分(希少糖)に免疫賦活作用があることが証明されて、血圧の高い人や糖尿が気になる人の間でも評判になっています。
ヨーロッパでは、タンポポの葉をサラダにしたり、スープにしたりして日常的に食されている他、薬用として利尿剤や健胃薬に利用されているのだそうです。
そんな、なんだかいい感じのタンポポ、これはお茶にして飲んでも健康に良さそう!
さっそく淹れてみましょう。
ティーバッグはもちろんピラミッド型。お湯を注ぎじっくり待ちます。
このとき間違ってもスプーンで押したりしてはいけません。変な苦みが出てしまいます。
蒸らす、そう、蒸らすのです!
そして出来上がり。まずは香りを楽しみましょう。そしてゆっくりじっくり味わうのです。
さて、飲むとお気づきになるかと思いますが、この味、どこかで飲んだことがあるような・・・?
そう!このタンポポ茶、コーヒーの味にそっくりなのです!
まるで癖のないあっさりしたコーヒー、これは驚きです!
大抵の場合、薄いコーヒーというと不味いものですが、これは違います。何とも絶妙な薄さ、そもそもコーヒーではないのですからコーヒーの不味さなど微塵もありません。
これはおもしろ美味い!オススメです。
【写真の奥のトランプは変態の友人が「まじで!まじで御利益あるから!というか宣伝して!」と押しつけてきたトランプです。うざかったので一緒に写してあげました。彼のオリジナルトランプだそうです】
というわけで、今年のエイプリルフールネタでした。タンポポ茶おすすめです。
先日のカモミールティーは如何でしたか?フルーティーな香りが豊かでしたね。
カモミールティーには鎮静作用、リラックス効果があると言われており、イタリアでは食後に飲んでリラックスしてから床につくということもあるそうです。
イタリアでカモミールティーは別名「Buona Notte(ブォナ ノッテ)」、すなわち「おやすみなさい」という意味なのですよ。
さて、本日の紅茶、これも、もう663回目になりました。
今日はなんと「タンポポ茶」です。
え?タンポポってあの蒲公英?なんて思った方、そう、あのタンポポです。飲めるんです!

もともとタンポポは漢方にも使われているくらい体に良い植物。
胃を丈夫にするはたらきがあり、薬用にも食用にもなります。すぐれた強壮作用もあり、冷え性の方には、乾燥タンポポで作ったタンポポ茶がおすすめだとか。
最近ではマウス実験でタンポポから抽出した成分(希少糖)に免疫賦活作用があることが証明されて、血圧の高い人や糖尿が気になる人の間でも評判になっています。
ヨーロッパでは、タンポポの葉をサラダにしたり、スープにしたりして日常的に食されている他、薬用として利尿剤や健胃薬に利用されているのだそうです。
そんな、なんだかいい感じのタンポポ、これはお茶にして飲んでも健康に良さそう!
さっそく淹れてみましょう。
ティーバッグはもちろんピラミッド型。お湯を注ぎじっくり待ちます。
このとき間違ってもスプーンで押したりしてはいけません。変な苦みが出てしまいます。
蒸らす、そう、蒸らすのです!
そして出来上がり。まずは香りを楽しみましょう。そしてゆっくりじっくり味わうのです。
さて、飲むとお気づきになるかと思いますが、この味、どこかで飲んだことがあるような・・・?
そう!このタンポポ茶、コーヒーの味にそっくりなのです!
まるで癖のないあっさりしたコーヒー、これは驚きです!
大抵の場合、薄いコーヒーというと不味いものですが、これは違います。何とも絶妙な薄さ、そもそもコーヒーではないのですからコーヒーの不味さなど微塵もありません。

【写真の奥のトランプは変態の友人が「まじで!まじで御利益あるから!というか宣伝して!」と押しつけてきたトランプです。うざかったので一緒に写してあげました。彼のオリジナルトランプだそうです】
というわけで、今年のエイプリルフールネタでした。タンポポ茶おすすめです。
コメント
No title
これからもためになる話よろしくお願いします。
友人には困ったものですね、押し付けてくるほどのモノということは
なにかしら自信があるのでしょうか?
そのトランプの鮮明な写真を少し見てみたいものです。
2010-04-01 08:03 HI URL 編集
No title
おめでとうございます。
これからも紅茶ブログ、頑張ってください!
2010-04-01 10:07 shanaR URL 編集
No title
そのタンポポ茶意外と気になりますね。どこで入手したんですか?
2010-04-01 13:06 ameyobi URL 編集
No title
タンポポ茶、美味しそうですね。機会があれば是非飲んでみたいです。
ところで、私も日々お茶のことを考えるブログ「パンダ喫茶」を先月開設致しました。
よろしかったら足を運んでみてください。
2010-04-01 20:43 風船ガム URL 編集
No title
HIさん
まったく困った人ですよね。日常生活では変態というのを巧妙に隠しているためなお性質が悪いですね。
オリジナルトランプはいずれ。
shanaRさん
紅茶はいいものです。心を落ち着けてくれます。いずれまた何か書くかもしれません。
ameyobiさん
タンポポ茶は知人からの貰いものです。調べたところ「三国屋善五郎」というショップで買えるようです。
http://www.mikuniyazengoro.com/index.html
風船ガムさん
是非飲んでみてください。コーヒー風味で面白いですよ。
ブログ解説されていたのですね。グリーンのパンダ喫茶のカードが可愛らしいです。
2010-04-02 02:17 k_motonari URL 編集