fc2ブログ

カード別使用感 ENGLISH LAUNDRY DECK

カード別使用感
01 /26 2010
ENGLISH LAUNDRYというブランドからのオリジナルデックです。
ウェブサイトではD&Dの相変わらずカッコいいPVを観ることができます。
BICYCLEデックのフェイスデザインとはあまりに違うのでマジックに使う時に躊躇いますがとても良いデザインですよ。
興味のある方は↓からどうぞ。
「ENGLISH LAUNDRY DECK」
カジュアルファッションのブランドENGLISH LAUNDRYから販売されたオリジナルデザインのトランプです。
キャッチコピーは「週末はこのカードでポーカーしようぜ!(もちろんLAUNDRYのシャツを着てね!)」です。
価格は5ドル弱。

ケースは赤いラインが大きく入ったLAUNDRYのマークが描かれています。2頭の馬や王冠が描かれています。裏面は裏模様です。バーコードは印刷されていません。

ケースの蓋はシールされていません。DBカードとBFカードが付いてきます。

ジョーカーはデュプリケイトで2頭の馬が描かれています。スペードのAなのですが、これは他のAとも同じデザインです。
丸い円の中に大きくマークが描かれています。

絵札のジャックにはシルクハットのおじさんと「ENGLISH」の文字。クイーンには「ELEGANT」、キングには「ARROGANT」と書かれています。何故かクイーンとキングは上下対称ではなく一枚絵です。

開封直後のすべり具合
「★★★★★」(5)
BICYCLEと変わりません。

裏模様の見た目
個人的に「★★★★★☆」(6)
マジック用として「★★★★」(4)
上下対称で綺麗な模様ですがカラーバリエーションはありません。
よーーーーく見ると左上と右下黒い部分が異なるワンウェイでした。(情報のご提供ありがとうございます)上下に2頭ずつ馬が描かれており「EL」のロゴが入っています。
細かい網目状の模様がシルバー色で描かれています。

スプレッドのやり易さ、広がり具合
「★★★★★☆☆」(7)
これもBICYCLEと同じように感じられました。綺麗に広がります。
リフルシャフルのやり易さ
「★★★★★☆」(6)
これも上に同じ。

ファローシャフルのやり易さ
「★★★★★☆」(6)
かみ合わせの向きは最近のU.S.P.C社製通り、フェイス面を上にしてのかみ合わせです。

カードの硬さ
「★★★★★」(5)
BICYCLEよりもほんのちょっと硬いような気がしますが、おそらく誤差でしょう。
カード一枚の厚さは0.28mmと、通常のBICYCLEよりも薄めです。
フルデックで比べると大体2枚程度の差があります。
エンボス加工の有無

加工名は書かれていません。

何層構造か
3層構造になっています。

値段との釣り合い
[#IMAGE|S1#]
ノベルティトランプとしては良い価格だと思います。

総評
良いトランプですが絵札が特徴的すぎて驚きました。裏模様はとてもカッコ良いですね。
シルバー色というのも珍しく綺麗です。
ガフが2枚付いてきますしマジックに使うには申し分ないデザイン、品質です。お勧めですよ。
フラリッシュに使うにしては滑るような気がしますね。基本的に普通のBICYCLEの品質と考えて良いと思います。何故カジュアルシャツのブランドがトランプを作ったのかよく分かりませんが、こういった企画できちんとカッコ良いトランプが作られるのは嬉しいですね。

カード別使用感 目次

コメント

非公開コメント

No title

PVを見ましたが、どうすればあんな風にトランプを扱えるのでしょうかね。
ENGLISH LAUNDRYのシャツもとてもおしゃれでいいですね。

No title

ついに来ましたか!楽しみにしておりました。
何故トランプを作ったかについてですが、English LaundryのデザイナーであるChristopher Wicks氏がマジックは大嫌いだけどフラリッシュのようなアートは大好きだという理由でDDと組んでトランプをデザインしたそうです。

僕はネットで見つけた瞬間にこのデックに惚れました(笑)
日本であすぱらさん以外が販売する気配がないのがとても残念です。
1ダースは欲しいようなデックなのに…。

No title

コメント有難うございます。

まっとさん
カッコいいですよねぇ。憧れます。
シャツが変わりながらフラリッシュを行うというのも憎い演出です。

Leitoさん
マジックは嫌いだけどフラリッシュは好きというのもなんだか奇妙ですよね。
まだ扱っているショップはなさそうですが、おそらく日本でも販売されると思いますよ。

No title

開封直後は良い滑り具合で一か月くらいはよい品質が続いたのですが、
それからしばらく触っていませんでした。

それから半年ほどして開けてみたら最近のバイスクルのような
ファンもきれいにできない滑りの悪いカードに変わっていました。
始めのころはかなり良いカードだと思って触っていただけにショックです。
しまっていたところに乾燥材入れていませんでした。

カードが好きな人に会った時このカードに当たり外れがあると聞きました。
motonariさんのは大丈夫でしたか?

No title

コメントありがとうございます。
この使用感のデックもしっかりとダメになりましたよ。他のカードと同じ所に保管していたのですが、今年になってダメになりはじめたU.S.P.C社製とともに、滑らなくなりました。

No title

僕が買ったこのデックは開けた時から全然滑らなかったです
たとえるなら柔らかいWynnみたいな感じです
まぁフラリッシュやりやすいので良いんですけど

No title

コメントありがとうございます。
生産されてから少し経ったデックは開けた時からガサガサなのかもしれませんね。

あすぱら

トマト・お酒・カードマジック好き。
最近はレザーアイテムをチマチマ作っております。