fc2ブログ

メモを撮る

マジックじゃない話し
11 /07 2009
出品物を増やしました。ちょっとお高いデックですがよかったらどうぞ。
[追記]いくつかのデックの価格を改定しました。高くなったり安くなったり。


このブログ用の話題や、マジック関連のアイディア、日常のちょっとしたことを僕はよくメモにとっています。そのメモを時間が経ってから読むと5割くらいは意味不明です、もう半分くらいは意外と良いことが書いてあったりもします。メモは便利です。

ところで、最近、マジック関連のメモを「撮る」ことが多くなってきました。
こういう動きはどうなんだろう、とか、これのコツは指をデックのこの部分に当てることだ、とか、このスチールはどの角度なら平気なのだろう、とかをデジカメで録画しておくのです。ほんの20秒から1分程度ですが、後から観直したときは5割どころか9割は意味がわかります。
文章にすると非常に長く、ややこしくなるような指の動きが瞬間に理解できるのは映像の強みですよね。

そんなメモ動画、音楽を付けたら意外にも「観れる」ものになったのでアップしました。
でも恥ずかしいからお友達だけ。
もしYoutubeのアカウントをお持ちの方がおりましたら、この機会に是非お友達になりましょう。

コメント

非公開コメント

No title

僕も自分でマジックの手順を考えた時はよく動画にします。

ほんとうはきちんと文章にしたほうがよいとは思いますが・・・

自分でつくったものだったら、観直せばほとんど理解できますから♪

ユーチューブの友達申請してみました♪

名前そのままですのでよろしくお願いいたします。

No title

コメントありがとうございます。
あのメモ動画はいかがでしたでしょう、自分が観るため用に撮っているものなのでアップした後にドキドキです。
文章にもきちんと起こしておくのが良いと思います。僕も思いついたものや動画で撮ったものでもできるだけノートに書いています。
後で読み返したとき、その文章に動画が付録されている、という具合がベストだと思っていますね。

No title

友達申請させていただきました...^^
ユーザー名は私のウェブサイトにちなんでKenyoJapanです

メモ動画も拝見させていただきました。
私はカードマジックは無知なのでつい見入っちゃいましたが、ただ綺麗ということは分かりました(笑)

私もよくメモを撮ってユーチューブにしまっています^^

No title

ありがとうございます。
動画に撮っておくと何かと便利ですよね。

No title

すいません、メモ動画を他の動画と勘違いしていました(汗)

メモ動画の方、参考になりました^^

No title

そうでしたか。何れにせよ、褒めていただいて有難うございます。

No title

うーん、友達になってるのにメモの動画が見れない・・・

ユーチューブの使い方がよくわからないのですが、制限のかけられた動画って、特別な見かたってあるのですか?

なんでみれないんだろ・・・

No title

受信ボックスに「お薦めです」と動画が送られているはずですので、そこから観れると思います。

No title

ありがとうございます!見れました!

マジックの手順だけじゃなく、技法のコツなんかもメモするとたしかにいいですね♪

久しぶりに使う技法のやり方ってときどきコツを忘れてしまいますから。

No title

いつもいつも楽しく拝見させていただいてます。ジョニーと申します。

YOUTUBEのアカウントには今のところ動画をあげてないのですが
友達申請させていだきます!

No title

友達申請有難うございました。

No title

友達申請飛ばさせていただきます。IDはonlinsanityです。
普段アップロードをしないので見るだけになってしまいますが・・・。

No title

友達申請ありがとうございます。メッセージと共に返信しました。

No title

僕もちょっとばかりPCにメモを取ってますww
動画も結構便利ですよね~
youtubeのアカウントを持っていないのでまた取得したら友達申請させて頂きますね^^

No title

コメント有難うございます。
是非お友達になりましょう。

あすぱら

トマト・お酒・カードマジック好き。
最近はレザーアイテムをチマチマ作っております。