fc2ブログ

カード別使用感 NAVIGATOR

カード別使用感
10 /15 2009
薄着だと肌寒い頃になりましたね。好きです、この時期。
17日土曜日20時にMASSAやSTUD、ナビゲーターやアラジンなどを出品します。
ほかに数種類、ちょっとだけWynnなども。デックの補充によかったらぜひどうぞ。
BICYCLE NEW FANも出しますがコレクター向けの価格ですので。


今月のカード
CARTAMUNDI社製のナビゲーターです。海外ショップでもあまり見られないカードですがDPグループさんのオンラインショップではお安く手に入れることができます。

Wizデック、アラジンなどがお好きな方は一度触ってみるのをお勧めします。
裏模様は地味ですがとてもよい質のトランプです。
興味のある方は↓からどうぞ。
「NAVIGATOR」
ベルギーのカードメーカー「CARTAMUNDI」のトランプです。
価格はワンデック300円程度と、かなり安く手に入れることができます。

ケースはスペードのマークが大きく描かれ、「NAVIGATOR」の文字が入っています。
裏面には裏模様と、斜めに「NAVIGATOR」の文字。このカードは中身のデックがセロファンで包まれているタイプです。

ジョーカーは☆の色違いが2枚、ハートのKの描かれたエキストラジョーカーが1枚入っています。スペードのAはシンプルながら優雅なデザイン、僕はカルタムンディのこのスペードが結構好きです。

開封直後のすべり具合
「★★★★★☆☆」(7)
素晴らしいですね。滑りすぎず、非常になめらかなすべり具合です。

裏模様の見た目
個人的に「★★★」(3)
マジック用として「★★★★★」(5)
個人的にはあまり面白くない裏模様です。
幾何学的な模様がかなり細かく描かれています。白枠ありの上下対照、マジックに使うにはもってこいです。
カラーは赤と青。U.S.P.C社製のようにズレもありません。

スプレッドのやり易さ、広がり具合
「★★★★★☆☆」(7)
とてもなめらかに、サラーっと広がってくれます。
滑りすぎず、つるつるのテーブルでもマット上でも同じように広げることができます。滑り方はアラジンと少しだけ似ているかもしれません。

リフルシャフルのやり易さ
「★★★★★」(5)
特にやりやすい、やり難いということはありません。
親指の感触はU.S.P.C社製よりも少しザラつきます。

ファローシャフルのやり易さ
「★★★★」(4)
Cartamundi製ですのでファローシャフルはやり難いです。
パーフェクトファローしようとしても、自分の加減だけではどうしようもない部分で上手くいかない事がありますね。
カードの硬さ
「★★★★★☆☆」(7)
比較的硬い部類に入ると思います。
WIZデックと同じか、ほんの少し柔らかい程度に感じられます。

エンボス加工の有無
無し
ツルツルです。表面は若干ペタつき、カード同士の密着感があります。
表質の方向性はアラジンやWIZデックと同じ、ツルツルですがきちんと滑ります。

何層構造か
3層構造になっています。

値段との釣り合い
[#IMAGE|S3#]
300円程度にしては良い質です。お買い得ですね。

総評
オススメです。
WIZデックやアラジンが好きな方はぜひどうぞ。
CARTAMUNDI社製のACEとは表面が異なります。カード同士のペタつきは感じられるのですがきちんとなめらかに滑ってくれます。
耐久性もあり、そこそこ強い弾力で使い込んでもへたってきません。
CARTAMUNDI製の特徴、角ばったコーナーはこのカードだとそれほど気にならない程度です。それでもよく見るとガタガタしているのが分かります。
ファローシャフルは苦手なカードですが、それ以外ではとても良い品質です。
マジックにもフラリッシュにも使いやすいでしょう。あまりメジャーな存在ではないかもしれませんが、なかなか良いカードですね。

ちなみに、CARTAMUNDI社製ATLANTISはこのナビゲーターとまったく同じ品質です。
アトランティスのノーマルインデックスはまだ販売されているのかわかりませんが、ショップではまったく見ないカードですので、気になっている方がもしいたら、ご参考までに。

カード別使用感 目次

コメント

非公開コメント

No title

お久しぶりです。

何故か横浜のヨドバシでよく見るんですが、(620円でした)
ベルギー大使館がお勧めしているとかいう謎の表示があって、
長い間気になっていました。
一回ヨドバシでCartamundiのカジノロワイアルデックを買い、
見事にハズレくじを引いて以来Cartamundi社製のカードに手を出す
気にはなれなかったんですが、意外とよさそうですね。
今度買ってみます。

No title

はじめまして、カード好きな方に
あえて聞いてみたいことがあります。

カード以外のマジックをあえてするなら
何をされますか?お勧めってありますか?

No title

コメントありがとうございます。

Tom_Kさん
ワンデックにしてはちょっと高いですね。
CARTAMUNDIはベルギーですので大使館オススメも案外本当かもしれません。
カルタムンディのカードもハズレがあるんですね。

009or007さん
はじめまして。カード以外でしたらコインや即席で演じられるものです。
といっても僕はコインあまりできないので本当に簡単な、二川滋夫さんの「基礎からはじめるコインマジック」にある初歩的なものです。
メモ帳を使って簡単なメンタルトリックをやることもあります。
僕は二川滋夫さんの「フォア・テル」という数理トリックが好きですのでオススメします。

No title

Navigatorは気に入りました!!
同じCartamundi社からでているAtlantis Backというトランプがあるそうなので、もし手に入ったら使用感お願いします。

No title

コメントありがとうございます。
良いカードですよね。アトランティスは品質がこのNavigatorと全く同じですので使用感には載せていませんが、ご要望がありましたので今度載せようと思います。

あすぱら

トマト・お酒・カードマジック好き。
最近はレザーアイテムをチマチマ作っております。