fc2ブログ

傍から見たら僕がエンドだった

マジックじゃない話し
08 /19 2009
チマチマと使用感ウェブサイトを書き続けています。
予定ではもう出来上がっているはずなのですが、完成には程遠いです。不思議ですね~。

一通り書き終わったら総仕上げ(コメント挿入・リンク作成)をやって完成です。
今もチョットずつページは増えているのですが、まだテストアップです。沢山修正が入ります。
そのテストアップも終わる兆しが見えません。不思議ですね~。

幾つか削除する使用感もありますし、ブログの内容とは程遠い、全部書き直しなカードも結構ありまして。2年前に書いた使用感を今読むと変なこと書いてたりするんですよね。

10個触った時点で書いたものと、50個触った時点で書いたものだと、そのカードを触る時に持っている情報が全く違うので「このカードは改めて触ると××だな」と感想が微妙に変わっているものがあるのです。
過去の感想など所詮過去のモノ、英語で言うとパストですね。パスト。いやむしろエンド。人は変わるのですよ。主にマニアックな方向へ。

具体的には、良いカードはシビアに、悪い(安い)カードの評価はアップに、です。
STEAMBOATとか評価アップです。あとStreamlineも。

たま~にウェブサイトを覗くと、1個や2個、記事が増えているかもしれません。スチームボートにエンボス有りがあったのですよ。そういうの、書き始めると幾ら時間があっても足りない。
幾ら時間があっても有効活用していない、とも言えますが。

コメント

非公開コメント

No title

steamboatはいいですね。手でシャッフルするのにちょうどいい堅さ、裏模様の可憐さも。安いのでゲームで常用。
beeとか大口で買えばもっと安いのですが、最近のは厚くて疲れるのです。

また円高になったので、買い物しました。今回はpeek indexモノばかりです。(hold'em全盛で)時代とともに進化するface。magicには応用がきくかなぁ‥‥‥。

No title

コメント有難うございます。
スチームボートがお好きですか。地味で渋い模様かと思いきや、よく見るとお花柄で可愛らしい雰囲気なのですよね。
厚くて疲れる、というのは同じように感じることがあります。
ちょっと古いストリームラインやOldSTUDを触ってみて、薄く軽くパサパサ・強い弾力をもったカードが僕は好きなようです。
ピークインデックスのカードをマジックに使う場合、特にそれで何かがやり易くなることはないと思います。デザインは面白いのですけどね。

あすぱら

トマト・お酒・カードマジック好き。
最近はレザーアイテムをチマチマ作っております。