fc2ブログ

マーカ・テンドーさん

マジックの話し
04 /30 2009
丁度コメント頂いた事と重なるのですが、マジシャンのマーカ・テンドー氏が癌を患い現在闘病中です。ブラボー中谷氏が治療に専念できるよう「マーカ・テンドーを復活させる会」を発足させ、カンパを受け付けています。

僕がマーカ・テンドー氏を初めて見たのはNHKのクラシックな音楽番組でした。その時は選ばれたカードを剣で突き刺していましたね。もっと後になってコンテスト(恐らくFISM)での演技もTV放映されていました。
精力的な活動をされており世界中で活躍するプロマジシャンです。

今回の件で、あすぱらでも微力ながら応援させて頂こうと思いリンクいたしました。

「マーカ・テンドーを復活させる会」

マーカ・テンドー氏の現状やカンパの受付方法などもリンク先のブログで紹介されていますので是非ご覧ください。話は変わりますが。
ANGLOというカードは裏模様に3種あります。その3種のうちパターンの違いで5種に分けられます。それを使ってカラーチェンジを撮ってみました。
このカードはCLASSICのANGLOからANGLO JIへ、そしてEdition09へと現在進行形で改良中のカードです。とっても良いカードなので広めたい気持ちもあったりします。
見えてはいけない部分が見えていてもそれは幻ですから気にしないでくださいね。

そういえば、動画を載せている方々はどういう風に撮っているのでしょうか。
僕はあまり動画を撮っていないのですが基本的にワンテイクです。上手くいかなくても「まぁ観れるだろう」程度なら撮り直しません。明らかに見えちゃってる、とかは別ですが。
綺麗に撮りたいと思いつつも何テイクも撮るのがメンドクサクテ。
サッと撮ってサッと加工してサッとアップしてしまいます。「見せる動画」として載せるのであれば沢山撮って綺麗で観やすいモノを載せた方がイイに決まっているのですけどね・・・。

僕はカード別使用感を書き終えたら「全部使ってノンストップのカラーチェンジ」をしてみたいと思っています。かなり大変ですが挑む価値はあると思うのです。主に僕の自己満足のために。100種まで到達したら50種+50種でやってみたいですね。

コメント

非公開コメント

No title

k_motonariさん指長いですねぇ。。(羨まし。。

動画、ワンテイクで撮ったことないです。。
行う技の難易度にもよりますが、、
だいたい何百テイクぐらいやって、
(ワンテイクごとビデオを止めることはしませんが。。)
成功したものの中から、演技途中、つかえてたり、
カードがぐちゃぐちゃになってたり、(フィニッシュ時とか
していないものを選んで、
さらにそこから、UP用に使うものを選んでます。。
(周りから見たら、どう違うの?と思われるようなレベルで、
選んだりしてます。。)

編集まで含めて、半日から丸1日かかってます。。

No title

コメント有難うございます。
指長いでしょうか。よく「細い」とは言われます。
トロガイさんのコメントを読んで、あまりにヤッツケ仕事な動画を少し作り直しました。
動画自体は変わっていませんがもうちょっと「ANGLOの紹介」らしくしてみました。
やっぱり時間を掛け、しっかり手を加えて綺麗に撮らないと、「見せる動画」としては納得いくものは出来ないのでしょうね。

No title

お~、CMっぽくなってますねぇ(^^
販売元の方が見たら、喜びそうですねぇ。。

失敗せず、ワンテイクで納得いくものが撮れれば、
それに越したことはないんですけどねぇ~。。
なかなか・・・

ネット上にUPしている限り、ず~っと残って見られるものですから
できるだけ、その時の自己ベストのものをUPしたいですねぇ~。。

今後、削除する予定の動画だったら、テキトウに撮ると思いますけどww

No title

動画の前後に画像を入れてCMっぽく作ってみました。
申し訳程度にあすぱらの文字も入れてみました。

自分の手元がどのように見えるのか確認のための動画ならテキトウでもいいですよね。
僕が動画を撮る時はまさにその延長線です。
僕も、もうちょっと気を使ってみようかな、と思いました・・・。

あすぱら

トマト・お酒・カードマジック好き。
最近はレザーアイテムをチマチマ作っております。