fc2ブログ

Granado Espadaの参

マジックじゃない話し
03 /08 2007
相変わらずちまちまと遊んでいます。Granado Espada

遊んでいて新鮮なのは、このゲームに登場するNPCのキャラの濃さ。
いちいち面白い喋り方でそのNPCのキャラが非常に立てられています。
そんなNPC達のお願いを聞いてクエストを進めているのですが、「あいつにこの料理を食わせろ」みたいなクエストなんかもあり、結構遊びが入っているのが気に入りました。

まずこれが調理中。
「麺はあるでんてろてろ~♪」
で、完成。
「荒い新大陸の野原を疾走するボア肉の野性的な味と
ベスパニョーラから直輸入した特製パスタの素晴らしい調和!
そこに新鮮なミルクとパルメザンチーズで作った濃いクリームメ[スをたっぷりのせた
私の自信作カルボナーラだ!」

そして食べた方の感想。
「うお!?」
「うおおおおおお!?」
「浮かびます!イメージが浮かびます!
荒い新大陸の野原の疾走するボアたちの群れ!
そしてこのパスタは?・・・ベスパニョーラ!ベスパニョーラの空と雲が浮かびます!
ベスパニョーラから直輸入したパスタみたいですね。
全てがこの濃くてャtなホワイトクリームメ[スと
ファンタスティックなハーモニーを作っています。」

なんで君らそんなに暑苦しいの?

もう面白いのなんのって。
オンラインゲームのクエストというとアイテム集めて来い、このモンスター何匹倒して来い、が定番ですよね。
このゲームもそうなんですけど、お願いされるNPCのバックストーリーも分かるし、退屈に終わらないでお願いを聞いたNPCが仲間になるところがまさにRPGです。
そろそろ初めてのNPCキャラが仲間に出来そう。

あとこのゲーム、まだ結構変な文字化けが残っているようです。
雰囲気で読めるんですけど、はやく直してほしいですね。

コメント

非公開コメント

あすぱら

トマト・お酒・カードマジック好き。
最近はレザーアイテムをチマチマ作っております。