ワインもなかなか
マジックじゃない話し
夏風邪ひいてしまいました。
疲れてたからなぁ・・・・
ワインは飲みますか?
好きな人は物凄いお金を掛けるそうですが、僕はあまり飲みません。
飲みたいなぁ、と思いつつ飲む機会というのがありません。
デパートなどで売っているワインなら手軽ですけど、どうせ飲むのなら手間を掛けて美味しいものを飲んでみたいじゃないですか。
でも「美味しいワインが飲みたい」と思ってもよく分からないですよね。
産地や熟成の時間によって味もお値段も結構変わるようですし、空けるのに丁度良い時期というのもあるそうです。奥が深いですね~
ヨーロッパの産地で直接買うと随分安く買えるようです。
小さい頃からフランスに住んでいて、国籍は日本ですが殆どフランス人みたいな助教授が「向こうで買ったワイン」を自慢していました。
日本の何分の一の価格で買えたそうです。
いつか本場で美味しいワインを飲んでみたいですね~
「さくらんぼワイン」をお土産でもらいました。
これは日本で作られたもの。小さな可愛らしいボトルです。
空けたらとってもフルーティーな香りでした。
疲れてたからなぁ・・・・
ワインは飲みますか?
好きな人は物凄いお金を掛けるそうですが、僕はあまり飲みません。
飲みたいなぁ、と思いつつ飲む機会というのがありません。
デパートなどで売っているワインなら手軽ですけど、どうせ飲むのなら手間を掛けて美味しいものを飲んでみたいじゃないですか。
でも「美味しいワインが飲みたい」と思ってもよく分からないですよね。
産地や熟成の時間によって味もお値段も結構変わるようですし、空けるのに丁度良い時期というのもあるそうです。奥が深いですね~
ヨーロッパの産地で直接買うと随分安く買えるようです。
小さい頃からフランスに住んでいて、国籍は日本ですが殆どフランス人みたいな助教授が「向こうで買ったワイン」を自慢していました。
日本の何分の一の価格で買えたそうです。
いつか本場で美味しいワインを飲んでみたいですね~
「さくらんぼワイン」をお土産でもらいました。
これは日本で作られたもの。小さな可愛らしいボトルです。

コメント
No title
2007-07-03 21:31 ojaga2004 URL 編集
No title
いい色してますね。
会社にフランスのワイン農場でしばらく働いていた人がいて
ワイン談義になるとそれは詳しいんです(あたりまえですが)
2007-07-04 05:16 ELECTRICSHEEPs URL 編集
No title
苺酒なんかも美味しいです。
ELECTRICSHEEPsさん、ワインというと葡萄ですからね。
僕も他の果物を使ったワインは初めてでした。
フランス人っぽいその助教授もとても詳しく、時間を掛けて熱烈に説明してくれます^^;
2007-07-04 22:43 k_motonari URL 編集