カード別使用感 STEAMBOAT
カード別使用感
今日は「STEAMBOAT」の感触をつらつらと。
「STEAMBOAT」
タイタニック号のカジノで使用されていたらしいカードです。
Beeと同じように白枠がありません。
値段は330円~500円くらい。
ケースは白を基調としたシンプルながら渋さを感じるものです。
ジョーカーは蒸気船(Steamboat)が描かれています。
なんとエキストラジョーカーは「EXTRA JOKER」の文字のみ。ぬぅ、渋い・・・・・・。
開封直後のすべり具合
「★★★★★☆」(6)
なかなか好感触。
若干滑りすぎるように感じますが、問題なしです。
裏模様の見た目
個人的に「★★★★★☆☆」(7)
マジック用として「★★」(2)
Beeのような幾何学的な模様かと思いきや、お花マークです。
なかなかキュート、思いがけず気に入りました。
白枠がないのでマジックに使うのは難しいです。
かつては少しだけ裏模様の異なるグリーンバージョンも存在していました。一度だけ中古のグリーンを見たことがあります。
存在を知っている人も少ないレアなカードかもしれませんね。
スプレッドのやり易さ、広がり具合
「★★★★★」(5)
滑らかに広がってくれます。このデックは軽くサラッとしているように感じます。
「ぬめり」といって解りますでしょうか、言葉にするのは難しいのですけど、BICYCLEやTALLY-HOを広げるとき、独特の「なめらかさ」があると思うのです。
それはありませんでした。
リフルシャフルのやり易さ
「★★★★★」(5)
無難です。
BICYCLEでシャフルした後にこのカードをシャフルしてみると、リフルシャフルのときの親指があたるパケットの側面がザラザラしているのでちょっと新鮮です。
Beeと同じような感触。
ファローシャフルのやり易さ
「★★★★★」(5)
こちらもそれなりに。BICYCLEの方がかみ合わせ易いくパーフェクトファローもし易いです。
やり難いことはありません。
カードの硬さ
「★★★★★☆」(6)
BICYCLEよりも若干硬め。弾力が強いです。
カード自体はBICYCLEよりも薄いです。
エンボス加工の有無
無
表面加工は記載されていませんでした。プラスチックコーティングされている気がします。
ツルツルスベスベです。
カード同士のくっ付き具合はそれなりに感じられます。フラリッシュにも使いやすいでしょう。
何層構造か
3層構造、結構剥がしやすいです。
値段との釣り合い
[#IMAGE|S1#]
あまり売っていませんが、品質に対してそこそこ釣り合っていると感じました。
総評
Streamlineと同じ「安っぽいにおい」を感じていたので期待していませんでしたが、全然そんなことはなく、結構使えるようです。
持ってみて近くで見ると裏模様はなかなかキュート。お花柄。
質感としては、使ってみると全体的に渋さを感じるデックでした。
エンボス加工の無いカードは全て同じだと思いますが、手の汗によってカードの滑り具合が悪くなるのも、汚れて使えなくなるのも早くなります。
BICYCLEに比べ、汚れや滑りの具合で使いにくくなるのが早いと思います。
薄く、弾力が強く、パケット崩れし難い質です。フラリッシュに使いやすいかと思います。
今のところあすぱらに載せているフラリッシュ向けのカードでは一番安いカードですね。
全体的に見て、Beeより2ランクほど下のようなカードでした。
これならマジックにも使ってみたいです。
カード別使用感 目次
「STEAMBOAT」
タイタニック号のカジノで使用されていたらしいカードです。
Beeと同じように白枠がありません。
値段は330円~500円くらい。
ケースは白を基調としたシンプルながら渋さを感じるものです。


開封直後のすべり具合
「★★★★★☆」(6)
なかなか好感触。
若干滑りすぎるように感じますが、問題なしです。
裏模様の見た目
個人的に「★★★★★☆☆」(7)
マジック用として「★★」(2)
Beeのような幾何学的な模様かと思いきや、お花マークです。
なかなかキュート、思いがけず気に入りました。
白枠がないのでマジックに使うのは難しいです。
かつては少しだけ裏模様の異なるグリーンバージョンも存在していました。一度だけ中古のグリーンを見たことがあります。
存在を知っている人も少ないレアなカードかもしれませんね。
スプレッドのやり易さ、広がり具合
「★★★★★」(5)
滑らかに広がってくれます。このデックは軽くサラッとしているように感じます。
「ぬめり」といって解りますでしょうか、言葉にするのは難しいのですけど、BICYCLEやTALLY-HOを広げるとき、独特の「なめらかさ」があると思うのです。
それはありませんでした。
リフルシャフルのやり易さ
「★★★★★」(5)
無難です。
BICYCLEでシャフルした後にこのカードをシャフルしてみると、リフルシャフルのときの親指があたるパケットの側面がザラザラしているのでちょっと新鮮です。
Beeと同じような感触。
ファローシャフルのやり易さ
「★★★★★」(5)
こちらもそれなりに。BICYCLEの方がかみ合わせ易いくパーフェクトファローもし易いです。
やり難いことはありません。
カードの硬さ
「★★★★★☆」(6)
BICYCLEよりも若干硬め。弾力が強いです。
カード自体はBICYCLEよりも薄いです。
エンボス加工の有無
無
表面加工は記載されていませんでした。プラスチックコーティングされている気がします。
ツルツルスベスベです。
カード同士のくっ付き具合はそれなりに感じられます。フラリッシュにも使いやすいでしょう。
何層構造か
3層構造、結構剥がしやすいです。
値段との釣り合い
[#IMAGE|S1#]
あまり売っていませんが、品質に対してそこそこ釣り合っていると感じました。
総評
Streamlineと同じ「安っぽいにおい」を感じていたので期待していませんでしたが、全然そんなことはなく、結構使えるようです。
持ってみて近くで見ると裏模様はなかなかキュート。お花柄。
質感としては、使ってみると全体的に渋さを感じるデックでした。
エンボス加工の無いカードは全て同じだと思いますが、手の汗によってカードの滑り具合が悪くなるのも、汚れて使えなくなるのも早くなります。
BICYCLEに比べ、汚れや滑りの具合で使いにくくなるのが早いと思います。
薄く、弾力が強く、パケット崩れし難い質です。フラリッシュに使いやすいかと思います。
今のところあすぱらに載せているフラリッシュ向けのカードでは一番安いカードですね。

これならマジックにも使ってみたいです。
カード別使用感 目次
コメント
No title
2010-05-11 23:20 まっと URL 編集
No title
僕もエンボス有りを持っています。エンボス無しのほうが特徴的で良いと思いました。
最近のSteamboatはエンボス有りなのかな?と思いましたが、僕にもよく分かりません。
2010-05-12 18:47 k_motonari URL 編集