fc2ブログ

昔の事を

マジックじゃない話し
05 /28 2007
大学の講義をひとつサボタージュして午後には家に帰ってきました。

や、サボったというか体調が悪くて帰ってきたのですけどね。

日中の日差しが気持ち良い時間帯にテクテクと帰ってきました。
こうやってお昼の時間に家に帰るというのは久しぶりです。


僕が小学校の頃はまだ土曜日の授業がありました。
午前中は学校に行き、友達と午後何をして遊ぶか相談しました。
家に帰ってお昼ご飯を食べ、その後は外に遊びに行ったり友達の家に行ったのでした。
そういえばマジックを好きになったのもこの頃です。

何かの香りや暑い日差しなどで唐突に懐かしい事を思い出すとき、ありますよね。
砂のにおいや夏の緑のにおいで、ふと思い出すのは小学校の頃の思い出。

「ゆとり」を教育に取り入れようと週休2日制になり、土曜日の午前授業が無くなってしばらくですが、その土曜日の授業を復活させては、と言われはじめています。
そもそも、かつて「ゆとりが無かった」とされる時代の小学生だった僕としては、勉強に追われたり忙しい事なんてなかった。多分周りの人も同じ想いでしょう。
勉強も大切だろうけれど、あれはあれで、今考えてみればとても有意義な時間だったし代え難い思い出です。

僕は思い切り遊びましたけど、今は塾やら何やらで忙しいのでしょうか。
思わずデコピンしたくなる寝顔。昼寝でもしようかな。

コメント

非公開コメント

あすぱら

トマト・お酒・カードマジック好き。
最近はレザーアイテムをチマチマ作っております。