(解説書が)脅威のメモライズドデック
マジックの話し
フフフー、届きましたよ「Mnemonica」!
みんな大好き賑やかおっさん、Juan Tamarizのメモライズド・デックの解説書ですね。
ちょーっと大きいサイズで、ちょーっと分厚いハードカバーの本です。
で、それが今日届いたわけですが。
もうね!重いのなんのってね!
「え?辞書じゃん?」
みたいな。
デック2つ分以上の厚さですか。これで英語なんですから読むのに苦労しそうです。
英語は好きですが、ハリー・ポッターの原作とはわけが違います。
手に持つと、かなり濃い世界の専門書のような感触が伝わってきます。
いつか翻訳されるのかもしれませんが買ってしまったものはしょうがない。
頑張って天才Tamariz氏の頭脳に触れてみます。
パラパラしたところどうやらスタック以外にもグリンプスやデックスイッチのテクニックも解説されているようです。
写真もある程度使われているので、気合と自分勝手解釈で読み進めていきましょう
追記
Tamariz氏の配列は新品を空けてシャフルすることで並びます。有りえません・・・・。
メモライズドデックに関してここまで詳細に解説されているとなるとこの分厚さも頷けます。
かなり使えるデックスイッチや技法がさり気なく書いてあったりします。これは宝の山かもしれません。
みんな大好き賑やかおっさん、Juan Tamarizのメモライズド・デックの解説書ですね。
ちょーっと大きいサイズで、ちょーっと分厚いハードカバーの本です。
で、それが今日届いたわけですが。
もうね!重いのなんのってね!
「え?辞書じゃん?」
みたいな。

英語は好きですが、ハリー・ポッターの原作とはわけが違います。
手に持つと、かなり濃い世界の専門書のような感触が伝わってきます。
いつか翻訳されるのかもしれませんが買ってしまったものはしょうがない。
頑張って天才Tamariz氏の頭脳に触れてみます。

写真もある程度使われているので、気合と自分勝手解釈で読み進めていきましょう
追記
Tamariz氏の配列は新品を空けてシャフルすることで並びます。有りえません・・・・。
メモライズドデックに関してここまで詳細に解説されているとなるとこの分厚さも頷けます。
かなり使えるデックスイッチや技法がさり気なく書いてあったりします。これは宝の山かもしれません。
コメント
管理人のみ閲覧できます
2008-11-15 02:00 編集
No title
メールを送りました。
2008-11-15 23:31 k_motonari URL 編集