fc2ブログ

カード別使用感 番外編 GRIMAUD

カード別使用感
06 /30 2012

SHOP更新:追加グリモー3種

値下げ商品追加


 


今日は以前に紹介したリッチなトランプのメーカー、GRIMAUD(グリモー)から3つのトランプをご紹介いたします。


番外編ということで軽くまとめてみましたので興味のある方はどうぞ。3つ繋げて書いていますのでちょっと記事が長いです。




「GRIMAUD」


グリモーはフランスの老舗トランプメーカーです。

個人的には堅実な質で堅実なデザインのトランプを幾つか作っている、という印象を持っています。


マジックやフラリッシュのシーンではまず見ないトランプですので、日本では特に見たことも聞いたこともない人がほとんどでしょう。ヨーロッパのカジノ用品やおもちゃを扱うショップで稀に見る程度ですね。


今回ご紹介するのは「CASINO」「KENTUCKY」、そして「CIRCLE」の3つです。

基本的に同じメーカーであればどのトランプもだいたい同じ質になるのですが、この3つはどれも質が全く異なり、独特ながら悪くない品質です。


僕のオススメはこんな感じ。


デザイン重視:CIRCLE

品質重視:CASINO

フラリッシュやりたい:KENTUCKY


ただし、この3つどれにも言えることなのですが、価格がよくありません。

7ユーロ程度が中央値かなとは思うのですが、取り扱う店が少ない上にどのショップでも価格に大きく差があります。なので価格については省いています。基本的にお高いデックだと思って良いでしょう。


以前に載せたヴェルサイユは基本的に消耗しない、末永く使っていくトランプとして販売されているものでしたが、今回の3つはマジックやフラリッシュに使える質・デザインです。


まとめてどうぞ。


 


GRIMAUD CAESINO




正確な名前はわかりませんので、便宜上CASINOと呼ぶことにします。

見ての通り白枠の無いタイプですね。Cartamundiのカジノタイプで似たような模様があります。

ケースの裏には窓が付いており、中のカードが見えるようになっています。


ジョーカーは色違いが2枚、スペードのAはグリモーのトレードマークが描かれています。



グリモーのジョーカーはFournierと同じデザインですね。ヨーロッパでポピュラーなデザインなのかグリモーがFournierと関係しているのかは分かりません。質は全然違いますからブランド名だけ違って同じ工場、ってことは無いと思います。


滑り方は若干ぬめります。でも重くはなく割りと軽く広がってくれます。



エンボス加工は施されていますが、昔のU.S.P.C社製のフェイス面みたいに薄い凹凸です。

白枠がありませんのでマジックには向きませんが、品質はとても良いものですね。


CLUB ANGELの質がちょっとU.S.P.C社製よりになったような印象のカード。


デザイン:マジック不向き。

滑り:良好。少しぬめり。

弾力:強め。


 


KENTUCKY

とてもシンプルなケースに入っているシックなトランプ。



ケースの裏面は表と同じです。


裏模様はなかなか芸術的なデザインですね。ちょっとNYCCを匂わせるような模様。

ジョーカーは色違いが3枚入ってお得です。



このデックはインデックスが左右どちらにもあります。


滑り方は3つのうちで一番軽く、さらりと広がってくれますね。

エンボス無しのタイプです。

硬くて昔のAladdinやFournierの505などを思わせますが、それらよりは素直な滑りかたかな、と感じました。


3つの中では一番無難な質とデザイン。人に薦めるとしたらコレ。


デザイン:マジック向き。でもフェイスが4インデックス。

滑り:良好。軽くて良い。

弾力:強め。

パケット分け:しやすい。フラリッシュに。


 


CIRCLE

このデックはデザインがとても気に入ったのですが質がちょっと悪いので残念でした。



ケースにはグリモーのトレードークがそのまま描かれています。ケースの裏面はトランプの裏模様がデザインされています。

裏模様はスタンダードな風格漂うお洒落なデザインです。



エースはお馴染みのデザイン、ジョーカーは色違いが3枚入っています。


このカードはエンボス加工が施されているのですが、最初は全然滑りません。

というか、手で撫でるとすごくザラザラ感のある、変な表面なのです。


エンボスはANGLO09と似たようなタイプで、深くきめ細かい凹凸ですね。



で、コレを広げるとダマダマになってしまうのですが、暫く弄っていると少し素直に滑るようになります。



右側くらいになれば使い頃です。


手でデックを広げてもカード同士のガサッとした手応えが感じられて、なんだか変なトランプです。

決して悪くは無いのですが、コレを気に入る人は少ないと思うな。


デザイン:マジック向き。風格あり。

滑り:ガサガサ。使い込み必須。

弾力:上2つよりも弱め。でもしっかり。

個人的に好き。




さて3つのトランプを軽く紹介いたしました。

どのデックも弾力はきちんとありますので耐久性は問題ありません。マジックにもフラリッシュにも全部使えます。

ただし、どのデックもコーナーの処理がガタガタしています。



これはCIRCLEのコーナーですが、他の2つも同じ程度です。なのでファローシャフルは苦手です。


また、コレが一番問題なのですが、売っているところが全然ありません


ケンタッキーなんかは好きな人もいそうなのですけど、基本的にヨーロッパの地元トランプ、って感じなのでしょう。

同じメーカーなのに全然違う品質だったので面白くて載せてみました。



ちょっとずつ買ってみたので、気になる人はショップからどうぞ。


コメント

非公開コメント

あすぱら

トマト・お酒・カードマジック好き。
最近はレザーアイテムをチマチマ作っております。