fc2ブログ

見えない所で

「あすぱら」について
03 /18 2013

 


新しく買ったプリンター


音がデカイ


何年も前のプリンターよりウルサイってのはどゆことー


意外と進化していないのかなぁ。


 


このブログはWordpressというソフトをサーバーに設置して動かしているのですが、Wordpressを動かすにはサーバーのデータベースと連動させる必要があります。このデータベースというのは僕もちょっとよくわかってないのですが、いろんなデータを蓄積して利用しやすくするためのモノ、のようです。


例えばこのブログの記事やコメントなど日々更新されるデータが蓄積されていく感じ?

mySQLを使って管理していますが、Wordpressのプラグインを使って簡単な操作をすることも出来ます。


で、


僕が借りているサーバーではこのデータベースに使える容量が100MBまでなんですね。

借りているサーバー容量とは別に、データーベース専用の使える容量が100MBまで、ということ。

これが多いか少ないかはちょっと分からないのですけど、あすぱらの記事数が今1,100個くらい、使っている容量が9MB程度なので、あと10倍くらいは使えます。

多分、ショップを持ってくると(ショップはこっちと無関係)一気に増えてしまうかもしれませんが、今のところ何も問題は無かったんですね。


ところが先日サーバーの管理画面を見るとデーターベース使用容量が109MBになっており、9MBのオーバーでした。

んで、サーバー側から「このままだと利用停止にしちゃうからね」とのメッセージが。


一体100MBも何に使ってるんだ?と調べたところ、犯人は「Statpress」という、Wordpressのアクセス解析プラグインでした。


そういえば一度入れてから殆どアクセス解析は見ていなかったんですが、そのログか何かが100MBも溜まっていたんですね。ただのテキストで100MBて。


で、犯人を削除して、ついでに必要なかろうと思うデータをちまちま削除してたら・・・


M-MAP本家が消えちった☆


何か致命的な何かを消してしまったようで、ただいま改装工事中でござい。


一応バックアップは取ってあるんですけどデータベースを弄るのはよく分からなくて難しいので新しくしてます。ちょっとロゴを大きくしました。改装する度に大きくしていって最終的には画面表示が「M-」でいっぱいになるくらいにしてやろうと思っとります。


IMG_2843


見えない所で色々と複雑に動いているようで。普段見ないし触らない部分だから気にかけませんけど、そこをどうにかしないといけない場合は困りモノ。


そういえばガリガリ君のコンポタ味がまた出るそうですね。あれって妙に人気あったみたいですけどそんなに美味しかったかな・・・?


コメント

非公開コメント

あすぱら

トマト・お酒・カードマジック好き。
最近はレザーアイテムをチマチマ作っております。