fc2ブログ

そんな子に育てた覚えはありません

「あすぱら」について
03 /28 2013

 


バヤリースのチロルチョコ


まじ美味しいんですけどもー


 


僕が育てているアスパラガス、このブログと大体同時期に育て始めているので、もう6年以上経ってますが、まだまだ元気です。


いつになったら食べるとこが育ってくるのだろう、と思い続けてはや6年。もうそろそろだと思いますね。


 


ところでアスパラガスって茎の部分に棘なんてあったのですか?


水やりながら「また長く育ってきたなぁ、そろそろ鉢を変えないと」と触っていたら親指に激痛が走りまして。


バラの棘そっくりの棘がいつの間にか・・・そんなアグレッシブな植物だったなんて・・・


IMG_1927


4月中旬にショップ再開できそうです。


前のショップに加えて、M-MAPの中にWordpressでショップを作って試運転してみようと思っとります。いずれはブログとショップと本家全部を統合できれば良いなぁなんて考えているので、上手く機能するかどうかのテストですね。


コメント

非公開コメント

No title

いつも楽しく読ませてもらってます。さて、あすぱらさんが育てているアスパラは食用では無いかも? 普通のアスパラなら、鉢の下部に多目の有機肥料を入れて育てると2~3年で採れ始めます。

No title

最初3年くらいは真剣に「いつ食べられるのだろう」と考えていましたが・・・
でも僕はアスパラを信じてます。

あすぱら

トマト・お酒・カードマジック好き。
最近はレザーアイテムをチマチマ作っております。