あんまりレモンじゃない・・・
ドリンクの話し
チャリティーに作品を提供してくれたkouさんのミニ・ケースがフレンチさんで販売されていました。通常販売されている小さいBicってケースのデザインが残念な感じなので、あのお値段で忠実なミニチュアが手に入るのは嬉しいですね。
ローソンでレモンの香りが加わったサントリーのソーダがあったので、これでハイボールを作ってみました。僕はハイボールにレモン果汁を垂らすのが凄く好きなのです。
う~ん、ハイボールにしちゃうとレモン風味が感じられないですね。
もっとレモレモンしているかと思ったけど、あくまで「レモンの香り」という事のようです。
後からレモン果汁垂らした方がやっぱり美味しいなぁ。
付録デックのアンケートに答えて下さってありがとうございました。
ノートにお付けするデックはフルニエの505にさせて頂きます。6割くらいの方が505でした。3割ほどがBicニューファンでした。
前2作のノートをご希望される方が数名おられる都合もあり、OldSTUDについては少し準備しますので、近いうちに出品ページには載ると思います。
ニューファンバックも同じように幾つか入れておきます。
余談ですが、以前にBicの復刻版を数種類入れた時、ニューファンだけ他の柄よりも1.5倍くらい多めに入れたんですね。それでもニューファンが最初に売り切れてましたので、やっぱり復刻版の柄ではニューファンが人気なのでしょうね。
ローソンでレモンの香りが加わったサントリーのソーダがあったので、これでハイボールを作ってみました。僕はハイボールにレモン果汁を垂らすのが凄く好きなのです。

もっとレモレモンしているかと思ったけど、あくまで「レモンの香り」という事のようです。
後からレモン果汁垂らした方がやっぱり美味しいなぁ。
付録デックのアンケートに答えて下さってありがとうございました。
ノートにお付けするデックはフルニエの505にさせて頂きます。6割くらいの方が505でした。3割ほどがBicニューファンでした。
前2作のノートをご希望される方が数名おられる都合もあり、OldSTUDについては少し準備しますので、近いうちに出品ページには載ると思います。
ニューファンバックも同じように幾つか入れておきます。
余談ですが、以前にBicの復刻版を数種類入れた時、ニューファンだけ他の柄よりも1.5倍くらい多めに入れたんですね。それでもニューファンが最初に売り切れてましたので、やっぱり復刻版の柄ではニューファンが人気なのでしょうね。