fc2ブログ

超絶

マジックの話し
06 /28 2011
1週間ほど再販していたチャリティー商品の購入者は11名でした。
金額が揃いましたら、前回と同じように赤十字社へ被災地宛の義援金としてお振り込みいたします。

今日も暑かったですねぇ、もういっそ外でスポーツしてものっそ汗掻いてからお風呂に入ってビール飲みほしたいですね。
おつまみは美味しいソーセージがいい。

もう使わないメモとか領収書とかを整理していたら古い手品メモが出てきました。
そこに書かれているトランプのネタが
超絶難しくてですね、こんなの何で考えたんだろうなぁ、これ絶対に実演していないよなぁ、何かの我慢大会みたいだよこれ、などとシミジミ思っておりました。話は変わりますが最近シジミの乾燥スープを買ったのですが美味しいです。
ネタのテーマは全然やったことないモノだったので現象をかなり切りつめてかなり楽にした手順を作ってみました。でもこれ実演していないので、どういう反応かまだ分かんないですね。話しは変わりますが暇つぶしの漫画ベストはゴルゴ13だと思うのですがどうでしょうか。


超絶難しい元ネタのほうはサンドイッチの出し方とか途中切っている最中のブレイクとかがもうアレでアレな感じ。何を考えて作ったんだろうね。話しは変わりますがコンビニで売っているオリオンビールが気に入ってしまいました。

コンビニの缶ハイボールを

マジックじゃない話し
06 /25 2011
「炭酸で割っても美味しいよ、酒代も浮くし」
と、言われたのですが!

美味しくないよ







まぁそんなことはさておき。

皆さん、JAQKデックにレアな特別バージョンがあるのをご存知でしょうか。

ウソですが。

そのJAQKデックは、1000デックに1つという割合で手に入れる事が出来るレアなケースに入ってるのです。

ウソですが。

そんなレアJAQKデックがこちらでーす。
おんやぁ?何かが違いますね~、何か物足りないというか、シンプルになっているというか?
普通のJAQKデックと比べるとこんな感じ。あらやだ、なんだかさっぱりしちゃってまぁ。
これが超レアな一品、JAQKシンプルデックです。

ウソですが。


こっからは真面目な話し、つまりこれはミスプリントケースなのですが、こういうのは凝ったデザインのU.S.P.C社製では稀にありまして。
これは出品分のデックを検品している時に見つけたのですが、ここまで綺麗に、というか大きくミスしているケースは初めて見ました。
T11では一定の単位で購入されると、U.S.P.C社から送られてくるダンボール詰めのまま、中身を検品しないで送っているのでしょうね。ダースケースとかグロス段ボールの中身を全部検品してまた詰めるのは凄く手間が掛かりますからね。

ということはU.S.P.C社で印刷されてダースケースに詰められて出荷されるまでの間、このデックは取り除かれなかった、という事なんですよね。
例えば中身のデックのデザインが大きくずれているとか、そういうのは外から見て分かりませんし今までも何個もありましたから慣れましたけど、このデックってパッと見て直ぐに分かるレベルのミスプリントなんです。
これが入っているという事は、ダースケースに詰める際にスルーされたという事なんですよね。

まぁこうやってブログのネタに出来るくらいの割合であれば良いのですが、こういうのが増えてほしくは無いと思います。あとメールを送って下さった方で何か気にしている様子なのですが、基本的にメールにはお返事しておりますから、無反応の場合は僕が読んでいないという事だと思います。
もしよかったらもう一度送ってくださるか、送った日時を教えてください。

おーやーすーみ

未分類
06 /23 2011
牛丼!牛丼が食べたい!明日のお昼ご飯は牛丼にしよ~

暑いですね~、もうホントに。
こう暑いと、ビールがビールでビールですよね。つい手が伸びてしまいます。
でも缶ビールはあんまり酔えませんから、この季節の家飲みだと最初にビール数缶、その後ちゃんと酔えるお酒を何杯か、というコースになります。

暑い日のビールは確かに美味しいのですが、僕はお酒飲む時って、ある程度「飲まれる」のを目的としているので、ビールを何杯も飲んでもお財布が軽くなるだけであんまり意味が無いですから、ちゃんと酔えるお酒をその後に飲むパターンが大半でして。

今日は日本酒を頂きました。あと枝豆ね。昨年、お酒飲んでいなかった時には結構お金が溜まっていたなぁ、というのを今更ながら実感しました。。。

出品今日ですよ~

マジックじゃない話し
06 /20 2011
出品サイトを更新しました。
気に入ったデックがあれば是非どうぞ。

ASPARA SHOP

あとSECRET PAPERに「FIVE PIECES MORE」を追加しました。
細かく読んでみたい方はどうぞ。

鼻水がいっぱい出るんですけど、アレルギーの薬は飲んでるから花粉とかじゃなくて普通に風邪だろうなこれ。

出品明日ですよ~

マジックじゃない話し
06 /19 2011
明日20日の21時に幾つかのトランプと、チャリティー商品を出品いたします。
チャリティー商品はダウンロードアイテムなので、送料などは掛かりませんが、2GB以上のファイルをダウンロードして頂くことになります。あらかじめご了承ください。

出品するアイテムは下記の通りです。
以前に出したBee白枠も出したかったのですけど、以前みたく安く手に入らなかったので止めました。もしかしたらあのデックはもう生産終了してるのかもしれません。

続きを読む

オムニバス

マジックじゃない話し
06 /18 2011
「東日本大震災チャリティー商品の再販について」
以前に40名の出演者の手順・アイディア・フラリッシュ詰め合わせアイテムをチャリティー商品として販売しましたが、一週間だけ、再販することにいたしました。
売り上げは全て赤十字の東日本大震災義援金宛へ振り込みいたします。
20日の月曜日に幾つかトランプを出品する予定なのですが、それに合わせてチャリティー商品も販売いたしますので、もし良かったら是非ご購入ください。
出演者一覧はこちら。

「SECRET PAPER」
M-MAPにこの間のトライアンフの解説動画と文章を載せておきました。
タネ自体よりも、「そう組んだ理由」を読んでみたい方向けです。そこそこ長い文章でいろんな理由を書いてあります。
ただ、手品のタネに触れているのでIDとパスワードを入力しないと観れないようになっています。どんなタネでも、手品のそういう部分に触れる場合は敷居をグーンと高くしておきたいと思っていますので、パスワードを知りたい方は直接メールくださいね。

「はこ」
トランプのケースを使ったトリックを考えている時、3個くらいのBicケースをバラして継ぎ接ぎしてみたのですが、そうすると当然、それに入っていたデックは裸のままなわけで。
輪ゴム掛けているだけなので、何か丁度よいケースは無いものか、と悩んでおります。
ケースごと入る、というのはあるのですけど、裸のデックを入れやすい、というのは見たことないですねぇ。

カード別使用感 JAQK deck

カード別使用感
06 /16 2011
お中元のカタログを見ながらご飯食べてたんですけどね?
これが意外と、意外と。

立て続けの使用感ですが、一応出品するカードなので載せます。
今日のカードはJAQK社というワインメーカーのオリジナルデックです。
T11から販売されており直ぐに売り切れとなりましたが、オフィシャルでも一応デックは販売されています。ただT11でのデックとはちょっと違うみたいですね。高いし。
興味のある方は↓からどうぞ。

続きを読む

ダブルでレイジーなトライアンフ

マジックの話し
06 /14 2011
Q:一緒にカードゲームをしない方が良い人は、どんな人??

A:酔っ払いとマジシャン。彼らにとってカードの裏表という区別は無いも同然だから。



デックが腰辺りの位置にあれば別だけども、僕はデックの特定のカードをターンノーバーするのがあんまり得意じゃないので、どうすれば楽で簡単にカードをアレできるか考えていたときに出来た手順です。
DBカードを1枚使って弄っていた時に出来たのですが、ガフカード無くても出来るじゃん、と思って作ってみました。

ヴァーノンの大傑作「トライアンフ」のバリエーションは、カードを本当に裏表で混ぜてからそれを密かに分ける方法と、演技中に密かにターンノーバーしてから裏表を混ぜたように見せかける方法の2通りで大体行っていると思うのですけど、僕はどっちかというとターンノーバーしてから混ぜたように見せかける方法(後者タイプ)のほうが好きなのです。
本当に裏表を混ぜてから分けるタイプは、いわゆる「あらため」のお陰でバラバラに混ざっている視覚的な説得力はありますけど、僕は「あれ無くてもいいんじゃないかな」と考えているタイプなのです。

どっちのタイプにしても、必ず「ターンノーバーする所」が演技中のウィークポイントになりますね。その場所をどうやったら違和感なく通過できるのかについて、前者タイプだと原案の動作が一番シンプルで一番流れを止めずに通過しているのかな、と思います。
後者タイプは技術的にもちょっと難しいですが、ストーリーと動作に組み込めば良いんじゃないでしょうかね。カードマジックでは、難しい技法を使って見せる曲芸という印象を受ける演技が最近多いように僕は思うのですが、そうじゃなくてストーリーとかパントマイムがあって、それがその場とは違う小さいステージを作るのに一役買っていると僕は考えていますから、そういう部分に技法を組みこんじゃえばいいんだと思います。
Q:酔っぱらったマジシャンがカードゲームに誘ってきたらどうする?

A:良いカモが来たと思って参加する。ゲームに勝てるのは勿論だが、イカサマの方法も見て覚える事が出来るから。

おゃーすみ

マジックじゃない話し
06 /10 2011
オフ会の準備が整いつつあります。

追記
これ書くの忘れてた。
新しくウェブサイトを作りました。これに伴い使用感のサイトは一時的に封鎖。
M-MAP.jp
オフ会の告知も少しだけしてますのでどうぞ。

カード別使用感 ARTIFICE

カード別使用感
06 /07 2011
そろそろ夏のパソコン対策しないとねー。
水冷はちょっときになっているん。

今日のカードはEllusionistリリースの新しいデック「Artifice」デックです。
最近ダーク系のカードが増えている中でちょっとアダルティを感じさせるデザインで、僕は大変気に入りました。興味のある方は↓からどうぞ。

続きを読む

あすぱら

トマト・お酒・カードマジック好き。
最近はレザーアイテムをチマチマ作っております。