fc2ブログ

分かる人は5人!

本の話し
07 /31 2010
意味が分かる人へご報告!

間に合いそうです!
全部で「94」になる予定です!
あと今気づいた!
今月、使用感書いてない!
ゴメンネ!

オムニバス

マジックじゃない話し
07 /30 2010
「Mets」
近所のコンビニの店長に「メッツ入れてよ」って言ったら入れてくれたので飲んでみたら結構美味しかった。
でも売れなかったら僕が引き取る約束もしちゃった。美味しいからいいけど。

「ミーン、ミーン」
今日聞こえてきた夏のあの鳴き声。不思議と、さらに暑くなったような気がしました。
早く秋こないかなぁ。指的にも花粉的にも一番楽なのが秋な気がする。

「危なかったぜ」
主に使ってるクレジットカードのうち、片方の引き落とし日が8月2日になってた。
27日に変えたつもりだったのに。
ギリギリで気が付いたのでなんとか致命傷ですみました。

おやすみ

マジックじゃない話し
07 /27 2010
ちょっと忙しいのでお休みですよー

暇は潰せるけど実にならない

本の話し
07 /25 2010
暑くなってきたので「彼」がウォーミングアップを始めました。このブログに1年以上お付き合い頂いている人は分かるかもしれません。


久しぶりに行った図書館でふと手に取った本。

世界名言・格言辞典

東京堂出版



「世界」と書いてありますが、アジアの格言とか諺が全然ない。たまに中国が出てくるくらい。

ちょっといくつかピックアップしてみましょう。

争うには二人の人間が必要だ。
-ギリシア-

そりゃそうですよね。

物を書く人は二度読む。
-ラテン-

なーるほど。

聞き上手は一つの技術である。
-エピクトテス-

そういう人いますよね。

だれでも欠点はあるが、女の欠点は頭である。
-ピッタコス-

ひでえ。


死ぬよりは妻を寝取られるほうがましだ。
-モリエール-

これも何気にひでえ。

魅力は人目を驚かすが、
才能は人の心をつかむ。

-ポープ-

「才能」って言葉は何だか曖昧ですよね。

鵟は、鷂になれぬ
-ばら物語-

読めない。
(のすりは、はいたかになれぬ)

「男と女」に関する格言では、基本的に女性は悪く書かれていて、男性の行動は尊い、みたいなものが多いですね。男尊女卑というか、まぁ、昔はそうだったのかな。
あとは「男が女に惑わされる」的な格言も結構ありました。

「翻訳家」について2つだけ書かれていましたが、角矢さんに怒られるから書くのは止めておこう。

とにかく物凄い数の名言・格言があるので、読んでいると何が何だか分からなくなります。格言同士で矛盾しているのも結構あるし。

でも、これは好きだな、と思ったのをひとつ。

笑わずに死んでしまうといけないから、
幸福になる前に笑っておくがよい。
-ラ・ブリュイエール-


続きを読む

あの草に「猫じゃらし」という名前を付けた人は

マジックじゃない話し
07 /23 2010
天才だと思う。


先日、お料理教室の先生をやっている人とご飯食べに行ったんですけどね。
相手がそういう仕事の人だから自然と食の話題になるんですよ。
そこで僕の中の常識が色々と覆されたんです。

どうも、

猫缶はギリギリセーフだけどカリカリはアウト

トコロテンは甘い食べ物ではない


だそうです。

カリカリ食べたっていいじゃないですか。もしそれが物凄く美味しかったらちょっと悔しいし。
あと、トコロテンには何故か酢醤油みたいのが付いていて、僕はいつも不思議に思ってたんですけど、トコロテンって黒蜜で食べるものでしょ?

って言ったら

「あり得ない」

って言われた。

あと父の日にあげた超お高い蕎麦を、父がなかなか食べないから半分食べちゃったって言ったら物凄く怒られた。怖かった。

やっぱり湿気に弱かった

マジックじゃない話し
07 /21 2010
【追記3】
23時30分現在までにご注文いただいた方全員に「あすぱら ご注文確定メール」を送信いたしました。もし届いていない場合は、迷惑メールなどに分類されていないかご確認の上、

asupara-shop@memoad.jp

までご連絡ください。

【追記2】
Old STUDのキャンセルが出ましたので在庫に追加しました。

売り切れました。

あと、↓の確認メールがちゃんと送れてなかったので、申し訳ありませんが、もう一度、メールのご確認をお願いいたします。

【追記】
ご注文が重複していると思われる方に確認のメールを送りました。
ご注文された方はメールのご確認をお願います。

出品ページ更新しました。
Old STUDはジャンボインデックスと書いてましたが、スタンダードインデックスの間違いでした。

BicのゴールドキューピッドはDBカードとBFカードが一枚ずつ付いてきます。
ジョーカーは同じデザインですが、ゴールドジョーカーと、青はメタリックブルー、赤はメタリックレッドのジョーカーが付いてきます。
裏模様の色合いは結構暗いですね。問題の品質なのですが、乾燥剤パックしているカード、そのまま保管しているカードをそれぞれ50回ずつリフルシャフル・ファローシャフルしています。
そのあと、ちょっと弄って、大体12分くらいの時間、触ってます。
乾燥剤パックのデックはまだ綺麗に滑りますが、普通に保管してる方はちょっとガサッてきました。どうやらこれまでのデックよりも極端に湿気に弱いようです。
保管する場所としては風通しのよい所をおススメします。

ちなみに参考として、同じ場所に保管してあるOld STUDも同じくらい弄ってみてますが、滑り具合は良いままです。

おやすみ

マジックじゃない話し
07 /19 2010
21日の20時に出品ページを更新する予定です。
でも「予定」なので、こっちの都合が悪くなっちゃったら延期します。悪しからず。
出すのはBICYCLEキューピッドゴールドバック、STUD、旧STUD(ジャンボインデックスです)の3種類。カラーはそれぞれ赤青なので、計6デックになります。

今日のビリー

マジックじゃない話し
07 /18 2010
チビさんと メイさん 抱きしめ もっちもち
腕にザックリ 爪の痕 


つい先日から今日にかけてのビリー(仮名)と僕のメール。



   ~数日前~

僕「あ、送金しました。よろしくねー」

ビリー「はいはーいOK」



   ~昨日~

郵便局「小包みでーす」

僕「はーい(ハンコ押し)。今回は早く届いたなぁ~」

ガサゴソ、ガサゴソ

僕「・・・」

ガサゴソ、ガサゴソ

僕「・・・・・・」



   ~本日~

僕「・・・ねぇ、ビリー、僕は6ダース頼んだよね」

ビリー「うん」

僕「・・・3ダースしか入ってないんだけど」

ビリー「あ、ゴメーン。間違えた」






ビリーーーーー!!

残り金額を返してもらうか、もう半分を送ってもらうか相談します。「ちょっと面白く書いてんでしょ?」と思った人、本当にこんな感じです。

マジシャンを舐めるな

マジックじゃない話し
07 /16 2010
前の記事も愚痴ですが、今回も愚痴です。
しかも今回は割とマジな。

U.S.P.C社製のトランプの質が低下していますね。

僕の環境でそうなっただけなので、人によって異なる意見があがるでしょうけど、滑り具合の劣化が酷いです。

キューピッドバックのゴールドを触っていたら、妙にガサガサしているんですよ。「あれ?これ先週空けたやつだよな?」と確認したほどです。
最初はかなり滑るのですが、丁度よい具合をすっ飛ばしてガッサガサになるんです。

時期的に考えて、湿気にやられたのかと思ったのですが、まったく同じ場所に保管してあるカードは普通に滑るのです。
で、この質になった時期が、U.S.P.C社が工場を移した時期となんとなーく重なっている気がしたので、ちょっと他のデックも調べてみたのですが、125周年Bicは大丈夫でした。PHOENIXSWEの数デック、LAUNDRY、ARRCOの新色や今回のキューピッドは明らかにダメになってます。
でもS&M v.4は大丈夫なんですよ。
ちなみにこれらのデックは全部同じテーブルの範囲内に置いてあったものなので、保管の環境は全く同じです。
どれくらいの滑り具合に劣化しているかは動画でどうぞ。
ちょっとやらしい感じの皮肉になっちゃった。



この滑りの劣化具合は、SPLIT SPADESのハズレとほぼ同じですね。全く滑らなくなります。今、空けたばかりのキューピッドを乾燥剤と一緒にパックして実験してます。
これが、たまたま僕の空けたデックだけ、いわゆる「ハズレ」なら良いんです。くじ運が無かっただけですから。

でもさ。

最近のU.S.P.C社は、ケースのデザイン変えたり、さり気なくフェイスデザインも変えてたり、どんどんペラペラで耐久性のない質になったり。

今回のキューピッドにしても、DBカードとBFカードが付いてきて明らかにマジシャン意識しているのですがマジシャン舐めんな。


う、なんか明るい話題も書かなきゃ。

あーと、えーと、ハサミ買いました。あともやしもん。
あと、えー・・・

小指の皮膚がダメになりましたギャアアアアアアアアアキューピッド出品する予定なんですけど、この質はあまりにもダメだと思ってSTUDで補完します。キューピッドは原価とか無視して価格付けます。だってこれヒドイよ。

オイル&ウォーターの考え方

マジックの話し
07 /14 2010
たまには真面目に手品のこと書いておかないとね。

トランプと猫とアスパラとトマトと三ツ矢サイダーと音楽と本の事しか書いてないとブログの方向性が定まらなくなるというかネタがバラエティに富み過ぎじゃないかな。

この間、「イケルノ」フォルダに見知らぬ動画が入ってた、という事を書きましたよね。
今日は「ダメナノ」フォルダに入っていた動画を編集して載せました。
今回は何でダメナノかとか、この現象に対する僕の感想を色々と。



最初に書いておきますが、これ、すごい駄作ですね。
だから「ダメナノ」フォルダに入ってるんですけど。

一応、自分で納得してる点としては、「分離するときにディールしない」、「エルムズレイカウントを使わない」なんです。ここから先は壮大な愚痴になりますので、オイル&ウォーターが好きな人は読まないでくださいね。

続きを読む

あすぱら

トマト・お酒・カードマジック好き。
最近はレザーアイテムをチマチマ作っております。