Kitty
ドリンクの話し
Youtubeでsinbaseさんの動画を観てちょっと僕好みだったのでCoffin ChangeCardini Changeを使った動画に撮ってみました。今月はいっぱい動画撮ってしまいました。もう暫く撮らない予定。でも予定は未定。
【不思議発見】
僕が書いたCoffin Changeという単語ですが、どこから出てきたのか、書いた本人も忘れてしまいました。自分で書いておいて言うのもなんですが、これは一体なんでしょう・・・?
荒木一郎さんの「舶来カード奇術あ・ら・カルト」(東京堂出版)にある「ミラクル・ボックス」はとても難しいトリックですが、カードが減っている分、こちらのトリックのほうが簡単に出来ますね。
sinbaseさんのオリジナルだそうです。ハンドリングがなんだか気に入ってしまいました。最初にジョーカーを見せる辺りが好き。
「キティ」
ワイン好きな方は「え?」と思うかもしれませんが、美味しくない赤ワインはこうして飲むとまだ飲める。赤ワインの苦みが嫌いな方(はそもそもこんなカクテル飲まないでしょうが)にとっては苦みが少なくなって飲みやすいかもしれませんね。
レシピ
赤ワイン 1/2
ジンジャーエール 1/2
材料を氷の入ったグラスに直接注ぎちょっと混ぜて出来上がり。
【不思議発見】
僕が書いたCoffin Changeという単語ですが、どこから出てきたのか、書いた本人も忘れてしまいました。自分で書いておいて言うのもなんですが、これは一体なんでしょう・・・?
荒木一郎さんの「舶来カード奇術あ・ら・カルト」(東京堂出版)にある「ミラクル・ボックス」はとても難しいトリックですが、カードが減っている分、こちらのトリックのほうが簡単に出来ますね。
sinbaseさんのオリジナルだそうです。ハンドリングがなんだか気に入ってしまいました。最初にジョーカーを見せる辺りが好き。
「キティ」
ワイン好きな方は「え?」と思うかもしれませんが、美味しくない赤ワインはこうして飲むとまだ飲める。赤ワインの苦みが嫌いな方(はそもそもこんなカクテル飲まないでしょうが)にとっては苦みが少なくなって飲みやすいかもしれませんね。
レシピ
赤ワイン 1/2
ジンジャーエール 1/2
材料を氷の入ったグラスに直接注ぎちょっと混ぜて出来上がり。
