今日は暖かい一日になりそうですね。
また新しいカードを空けてみました。あ、そこ、「もう飽きた」って顔しない。
このカードは結構オススメ。
今日のカードは
「TEXAN」。
あれ?前やったじゃん?と思われそうですが、今回は別バージョンの「TEXAN」です。
以前の
「TEXAN 45R」は、廃盤となった昔のデザインを「復刻」したカードですが、今回の
「TEXAN 45」は現在に至るまで製造されている(と僕は思うのですが、確固たる情報はありません)カードです。
「TEXAN 45 Palmetto」主にカナダで使われているカードだそうです。ヨーロッパ圏のオンラインショップでよく販売されています。
International Playing Card社製、U.S.P.C社のカナダにおける子会社が製造発売しています。
通称
「TEXAN 45 Palmetto」、「Palmetto」とは植物の名称で、このカードの裏模様を表しているようです。
ケースや中のカードには英語とフランス語の表記がされています。カナダでは英語とフランス語が使われているからですね。
日本では恐らく発売されていないでしょう。アメリカのショップでも殆ど見ません。
オークションを通じて手に入れましたが、BICYCLEより少し高いだけなので今現在も印刷され続けているカードでしょう。ワンデック、3ドル~3ドル50セント程度です。
ケースはとってもシンプル。「CARTES A JOUER」「PLAYING CARDS」と仏語と英語で書かれています。ケースの裏面は少し珍しく、中のカードの裏模様ではなくて表面と同じデザインにバーコードが印刷されています。
宣伝カードは無く、ポーカーハンドの説明カードがご丁寧に英語と仏語の2枚入っています。

ジョーカーはTEXAN 45Rと同じですが、エキストラジョーカーは品質保証カードです。
スペードのAはBICYCLEと殆ど変わりませんが、U.S.P.C社の名前は入っていません。子会社でこのカードの製造元であるI.P.C社の名前が入っています。

非常に特徴的な裏模様をしています。一癖ありそうなカードですね。
開封直後のすべり具合「★★★★★☆」(6)
TEXAN 45Rと違い、BICYLEなどに感じる「滑りすぎ」はあまり感じられませんでした。
若干Beeのような手触りです。
裏模様の見た目個人的に「★★★★★☆☆」(7)
マジック用として「★★」(2)
暫く記憶に残りそうなデザインですよね。
描かれているのは「Palmetto」という名称の由来、椰子の葉です。
中央に☆マークと、その周りを覆う形で葉が沢山描かれています。結構好き。
白枠が無いのでマジックに使うにはちょっと難しいですね。インパクトはありますが。
そして、じっくり見ると上下があるワン・ウェイの模様です。特定のカードを一枚逆向きにしてリボンスプレッドした時、ワン・ウェイだと知っている人なら直ぐに判別できます。
カラーは赤と青です。
スプレッドのやり易さ、広がり具合「★★★★★☆☆」(7)
とても滑らかに綺麗に広がってくれます。
特にファン状にする時は気持ちイイほどです。
リフルシャフルのやり易さ「★★★★★☆」(6)
かなり好感触。軽いはじき具合です。
カードはBICYCLEに比べ柔らかめ。親指の感触も滑らか。
そろえる時も抵抗無くスムーズです。
ファローシャフルのやり易さ「★★★★★☆☆」(7)
とってもかみ合わせ易いです。BICYCLEと同じような感触ですが、このデックはBICYCLEよりももっと弱い力で十分滑らかにかみ合います。
テーブル上で行うパーフェクト・ファローを初めて出来たのはこのカードでした。
ファローシャフルする時、カードによって、ほんの少しずつですが、違いがあります。
何度試してもスムースにパーフェクトファロー出来ないモノや、軽くサクッとかみ合うモノ、軽くはないけれど滑らかにゆっくりかみ合うモノなど。
Palmettoは軽く滑らかにかみ合う、とてもファローしやすいデックです。
カードの硬さ「★★★★」(4)
BICYCLEよりも若干柔らかめです。弾力は同じくらいあります。
「カードは柔らかい気がするけど、バネはしっかりしているなぁ」と感じました。
持つと薄く・軽く・柔らかい印象を受けます。
エンボス加工の有無有
表面は「AIR-CUSIHON FINISH」です。
何層構造か3層構造になっています。
値段との釣り合い[#IMAGE|S1#]
国内で手に入れるのは難しいのですが、値段は高くなく品質もBICYCLEより若干Beeよりの感触。良い質で相応の価格、といったところです。
総評TEXAN 45Rよりも扱いやすいです。
インデックスも通常のサイズですし、インパクトある裏模様なので見た目は十分に映えます。
普段のギャンブル・デモンストレーションでBeeを使っている人は、新鮮な気分で演じてみたい時にこのデックを空けてみてはいかがでしょう。
品質は柔らかいBICYCLE、扱っていると「どこかBeeっぽいな」とも感じられました。滑り具合がBeeに似ていると思います。Beeのようにシャフルやディーリングし易いと感じました。
Beeの感触を全体的に軽くしたようなカード、結構オススメのカードです。

あすぱら一押し。
カード別使用感 目次