Red Bicycle Gaff Deck
マジックの話し
ちょっと前に購入した「Red Bicycle Gaff Deck」の封を切っていなかったので空けてみました。たかがGaff Deckのくせに4500円もしたのですよ。
中身はと言うと、結構面白いカードが全部で56枚。
DBカードやDFカードなど「普通のGaff」は入っていません。全部なんか変なカードです。
骸骨のキング、砕けたエース、指紋の付いたスペードの4、乾いていないインクを触っちゃったようなカード、ダイヤが13個ある「ダイヤの13」、ヘビースモーカーの部屋に1年くらい放置されたようなボロボロのカード、ファスナーの付いたカードなどなど。
見ていると「あ、これはこうやって使えるかも」と想像できて大変楽しいです。
ふざけたカードばかりかと思いきや、なかなか不気味なカードも入っています。
これとか。
一体何がモチーフなのか分かりませんが、普通に怖いです。
写真にはありませんが、Jokerもちょっと不気味です。
このGaffを使ったトリックを解説しているDVDがあるようですが、自分で考えるのも楽しいのでしばらくは購入しません。
色々考えていけるので何か面白いアイディアがあったら書きたいと思います。
以前からひとつのテーマを持ったカードトリックを考えていまして。
その中で「カードが死んでいく」という演出をどうにかしてやりたいのですが、この中の何枚かはこの演出にピッタリなのです。
骸骨の絵札や棺桶の中の骸骨を描いたカードも入っています。
いつか手順が完成したらここで現象を書きたいと思います。
やっと3月も終わり。ようやく大学が始まります。
正直暇を持て余していたので早く大学行きたかったんですよね。

DBカードやDFカードなど「普通のGaff」は入っていません。全部なんか変なカードです。
骸骨のキング、砕けたエース、指紋の付いたスペードの4、乾いていないインクを触っちゃったようなカード、ダイヤが13個ある「ダイヤの13」、ヘビースモーカーの部屋に1年くらい放置されたようなボロボロのカード、ファスナーの付いたカードなどなど。
見ていると「あ、これはこうやって使えるかも」と想像できて大変楽しいです。
ふざけたカードばかりかと思いきや、なかなか不気味なカードも入っています。
これとか。

写真にはありませんが、Jokerもちょっと不気味です。
このGaffを使ったトリックを解説しているDVDがあるようですが、自分で考えるのも楽しいのでしばらくは購入しません。
色々考えていけるので何か面白いアイディアがあったら書きたいと思います。
以前からひとつのテーマを持ったカードトリックを考えていまして。
その中で「カードが死んでいく」という演出をどうにかしてやりたいのですが、この中の何枚かはこの演出にピッタリなのです。
骸骨の絵札や棺桶の中の骸骨を描いたカードも入っています。
いつか手順が完成したらここで現象を書きたいと思います。
やっと3月も終わり。ようやく大学が始まります。
正直暇を持て余していたので早く大学行きたかったんですよね。